新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

久しぶりにペット感染のニュース(米ウィスコンシン)

2011-02-15 18:50:37 | インフルエンザ:海外の動き/海外発生

久しぶりのH1N1ペット感染報道。今回はネコです。

  • 米ウィスコンシン州でペットのネコにH1N1感染確認。
  • 同じ家庭で飼われていたネコ、もう一匹にもインフル症状、ただしこちらは確認にいたらず。
  • ネコの感染に先立ち、飼い主がインフル様症状を呈してしていた。この飼い主が感染源と推定される。
  • ヒトとネコ以外にも、ブタ・イヌ・トリ・フェレットでもH1N1感染が確認されている。
  • 逆方向、ペットからヒトに感染した例はまだ確認されていない。
  • 米獣医協会は以前から動物→ヒト感染可能性を言及しており、今回の件はまったく想定外ということではない。ペットオーナーは、ペットの健康状態に注意を払うべきである。

H1N1がペットに感染しうること、飼い主が感染したらペットにうつさないよう注意すべきであること。

最近当サイトにいただいたコメントで、日本でもこの事がペット雑誌に載ったりして浸透しつつあるとのことです。他方でまだ意識が高くない飼い主もいるかもしれません。近くで見かけたら情報提供してあげましょう。

ソースは2月14日付PRNewswire↓
http://www.prnewswire.com/news-releases/h1n1-flu-confirmed-in-wisconsin-cat-116186124.html

H1N1 Flu Confirmed in Wisconsin Cat

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月14日(月)のつぶやき | トップ | 2月15日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

インフルエンザ:海外の動き/海外発生」カテゴリの最新記事