ダニ媒介性脳炎が日本国内でも騒動になってきました。今回はおさらいサイト紹介。
1.餅は餅屋のECDC
ダニ媒介性脳炎の本場、欧州。
EVDやMERSと異なり「本場が先進国」というのは有利なことです・・・というのが実感できるサイト。
流行国(これらの国に行く人には注意喚起!(key risk area)
http://ecdc.europa.eu/en/healthtopics/emerging_and_vector-borne_diseases/tick_borne_diseases/tick_borne_encephalitis/TBE-epidemiology/Pages/key-risk-areas.aspx
2.日本語サイト
ドイツニュース(現地の日本人医師が在留邦人向けにわかりやすく解説。 渡航医学現場的にはイチオシ)
http://www.newsdigest.de/newsde/column/doctor/1337-ixodid-and-brain-fever.html
日本語Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E5%AA%92%E4%BB%8B%E6%80%A7%E8%84%B3%E7%82%8E
感染研
http://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k02_g1/k02_04/k02_04.html
検疫所Forth
http://www.forth.go.jp/keneki/kanku/disease/dis04_01tic.html
体の不調の原因症状解消法(今回の発生を受けてアップされたまとめ)
http://cmedicalcenter.net/survey/%E3%83%80%E3%83%8B%E5%AA%92%E4%BB%8B%E6%80%A7%E8%84%B3%E7%82%8E/
写真ソースは感染研