まずはよく行く公園にて。(今日)
ジョウビタキのお嬢さんがいた。

ウソがいた。 手前の小枝が邪魔! オートフォーカス不可だったので、手動フォーカスで撮った。
結果はピンボケ× これは♂だが色合からして、多分アカウソであろう。

手動フォーカスでは、♀の方が少しましに撮れた。△

モズオ君がいた。

虫をかじっているのかな? と思ったが、モズオ君は木をかじっていた。

これはおそらく巣材なんだろう。 これからモズオ君たちにとって、忙しい子育ての季節に入る。

そのあと場所を変えて、篠山市まで足を延ばす・・・。
そこでは、今が盛りとばかりに咲いていたセツブンソウ。


今日は曇天なので、日照不足か? 開花してないユキワリイチゲ。


ここまで来たついでに、高蔵寺に寄る。

ここでの目的は、仁王門に刻まれた彫物だった。

その彫物は、また後日に・・・。
ジョウビタキのお嬢さんがいた。

ウソがいた。 手前の小枝が邪魔! オートフォーカス不可だったので、手動フォーカスで撮った。
結果はピンボケ× これは♂だが色合からして、多分アカウソであろう。

手動フォーカスでは、♀の方が少しましに撮れた。△

モズオ君がいた。

虫をかじっているのかな? と思ったが、モズオ君は木をかじっていた。

これはおそらく巣材なんだろう。 これからモズオ君たちにとって、忙しい子育ての季節に入る。

そのあと場所を変えて、篠山市まで足を延ばす・・・。
そこでは、今が盛りとばかりに咲いていたセツブンソウ。


今日は曇天なので、日照不足か? 開花してないユキワリイチゲ。


ここまで来たついでに、高蔵寺に寄る。

ここでの目的は、仁王門に刻まれた彫物だった。

その彫物は、また後日に・・・。