六神社(京丹後市網野町:2023年2月11日)
鳥居(駐車場付近から)
鳥居手前左の石仏群
鳥居から奥の方を見る
拝殿とか
特徴のある古木と拝殿
最初に目に付く彫り物は鶴
拝殿の奥に本殿が見える(薄暗い所なのでISOを数千まで上げて、ノーフラッシュで撮る。)
ここの龍は中井権治橘正次さんの作です。
木鼻は獅子と象のような
鳥はオウムかな
兎
脇障子
六神社(京丹後市網野町:2023年2月11日)
鳥居(駐車場付近から)
鳥居手前左の石仏群
鳥居から奥の方を見る
拝殿とか
特徴のある古木と拝殿
最初に目に付く彫り物は鶴
拝殿の奥に本殿が見える(薄暗い所なのでISOを数千まで上げて、ノーフラッシュで撮る。)
ここの龍は中井権治橘正次さんの作です。
木鼻は獅子と象のような
鳥はオウムかな
兎
脇障子