これが 『こんだ薬師温泉』 から垣間見えていた、黄色の鳥居です。
鳥居の奥には拝殿があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/83c3d7441d82996d35898566d04b25d2.jpg)
拝殿の奥にあるのが本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/7d91fa38b1733aa7b47c7c5631156209.jpg)
本殿の右横には、小さなお稲荷さんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/792a65f248e0b162437ea8400e135e40.jpg)
黄色の鳥居を裏(拝殿)から見たところです。
鳥居の向こうの方には、薬師温泉の辺りが見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/47b656f40f9edec0b09218c2f5595bc1.jpg)
境内の端っこから薬師温泉の辺りを見たところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/7757987effe382cc3606e44bce1d3615.jpg)
城山稲荷神社の事をもっと知りたい方は、これ(↓)を読んで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/d34f587231de8cd1e04852aee277de3e.jpg)
-終わり-
鳥居の奥には拝殿があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a1/83c3d7441d82996d35898566d04b25d2.jpg)
拝殿の奥にあるのが本殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/7d91fa38b1733aa7b47c7c5631156209.jpg)
本殿の右横には、小さなお稲荷さんがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/792a65f248e0b162437ea8400e135e40.jpg)
黄色の鳥居を裏(拝殿)から見たところです。
鳥居の向こうの方には、薬師温泉の辺りが見えてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/47b656f40f9edec0b09218c2f5595bc1.jpg)
境内の端っこから薬師温泉の辺りを見たところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/54/7757987effe382cc3606e44bce1d3615.jpg)
城山稲荷神社の事をもっと知りたい方は、これ(↓)を読んで下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/d34f587231de8cd1e04852aee277de3e.jpg)
-終わり-