たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

近場徘徊・滝いろいろ

2013-02-20 11:37:11 | 
千刈水源地の側の道はしょっちゅう通るので、貯水池の水量はいつも頭に入っている。
またこれ位の水量だったら、ダムの放水量はどれ位かと云う事も想像が付いている。
そしてここ最近の貯水量は、満杯の状態が続いている。

前日は雨で、そして当日は雪に変った。
それが午後になってから止んだので、暇つぶしを兼ねて行ってみた。
もちろん当日の貯水池は、オバーフローの状態である。

まずは昨年11月の千刈ダムの様子~ 実際は、このようにダムに水が流れている事は少ない。



今回の様子 (2013年2月19日)





ダムの脇の放水路も滝みたいになっていた





こういうのはこれまでの滝撮りで慣れている。
要するに水しぶきがかかるので、写真は振り向きざまに素早く撮る。

さてここを後にして、帰り道で 『山田の滝』 に寄ってみた。
三田市山田にあるので、(仮称)山田の滝・・・。



ついでに近くにある光明寺にも寄ってみた。
近くではあるが、光明寺は神戸市北区になる





光明寺の境内には、光明滝と称する小さな滝があります。



滝の側には龍神と、光明不動尊が祀られてます。





そんな事で近場半日徘徊も終焉を迎え、家路へと急ぐのでありました。 ・・・終わり

レンジャク 色々~

2013-02-18 09:11:15 | 
家に帰ったら~見なれぬ鳥が我が家の庭先を出入りしていた。
良く見ると周り中鳥だらけだった! ヒレンジャクである。
ざっと数えたら、見える範囲だけでもその数150以上。
歩いていたら当方の頭の上にウンチが落ちてきた事からも推察出来るが、大集団である。

まずは実を食う電線レンジャクから・・・ (2013年2月17日)



次はアンテナレンジャク





さいど電線レンジャク



隣家の実を食うレンジャク







あとから気が付いたのだが、キレンジャクも1羽写っていた。



まだ木レンジャクなども撮ったが、もうこのへんにしときます。 ・・・終わり

福知山線廃線歩き

2013-02-15 08:07:37 | 山・ハイキング
福知山線の廃線歩きは1度は行かねばと、前から思っていた。
でも電車に乗るのが面倒なので、20年も前から置き去りになっていた。
思い立ったら吉日とでも云うんでしょうか、思い付きで急きょ行く事にした。
本来なら桜の季節が良いかも知れませんが、自分が行きたいと思った時がそこの旬なんですよ。
なぜ桜かと云えば 『桜の園』 ってのがありまして、そこまでだったら桜で無い時期に何度か行ってます。

  天候:晴れ  気温:暖かい  同行者:おかあちゃん
  装備:懐中電灯、コンビニ弁当、水筒、カメラ、スニーカ
  その他:歩く距離はおよそ7km。 歩行に要した時間は弁当食ったりしながらで2時間20分だった。

計画としては武田尾駅付近の500円Pに車を置いて、そこから生瀬駅まで歩く。
そして生瀬駅から電車に乗って、再び武田尾駅に戻るという寸法である。
ただ、最後の約20分間の国道(176号線)歩きだけは頂けなかった。
交通量が多く、また大型車も多いので非常に空気が悪いのである。

まずは桜の園を過ぎた辺りにて・・・ (2013年2月14日)





長~いトンネルを抜けたら対岸へ渡る鉄橋があった (写真は鉄橋を渡った所から)





鉄橋を渡ったらまたすぐにトンネルがあった



トンネルから今渡った鉄橋を振り返る



このような景色が延々と続く・・・ 武庫川渓谷もなかなかのもんだ~♪











町が見えてきたのでそろそろ終焉・・・



嫌な国道を20分ほど歩いたら、生瀬駅に着いた。
しばらくホームのベンチに座っていたら、武田尾方面行きの電車が入って来た。



7~8分で秘境の駅と云われる武田尾駅に着いた。 この駅での乗降は初めてだった。





武田尾駅の下に500円Pの窓口があります。
行きしなは人が居なくて、その代わりにメモが置いてありました。
そのメモの指示に従って、お金を払うために寄りました。
それから500mほど先の駐車ポイントに戻りました。
500m離れていても廃線歩きの場合は、差し引きゼロの距離になります。
なぜかと云えば、駐車ポイントは生瀬駅寄り側にあるからです。



廃線歩きで見た鳥はカヤクグリが2羽と、ハヤブサが1羽、その他はありふれた鳥ばかりだった。
ありふれた鳥はメジロ、シジュウカラ、モズ、セキレイ、シロハラ、アオジ、カモ、カワウなど。

 ・・・終わり

エアフロントオアシス・下河原緑地

2013-02-13 15:45:09 | 
今日は下河原緑地に行った。
以前はただの草原だったが、今は無料Pとトイレ付きの公園が出来ている。
行った目的は鳥撮りだった。
でも目的の鳥さんはいなかった。
いたのは、ありふれた鳥ばかりだった。
ありふれた鳥の中では少数派の、ヒバリちゃんとケリを撮った。

近付くとヒバリは、いちおう逃げよる! 300mmではこれくらいが限界。(もちろんトリミングあり)



ケリは空港(伊丹)の敷地内にいたので、近付きようが無かった、



しばらくの間~時間つぶしで飛行機などを撮っていた。









でも目的の鳥さんは現れなかった。
あきらめて、ここを引き上げることにした。
でも家に帰るには、まだ時間が早すぎる・・・。
おぉ~ そうだ! 同じ伊丹市内にあるミコアイサの池に、久しぶりに行ってみよう♪

そこに行ったら、岸の近くを1匹のミコ♂が泳いでいた。
それで潜水する瞬間の写真を撮って、喜んでいたのである。







まだ時間も早いなー。
でも同じ所に長くいるのは苦手なので、もう家に帰ろう。 ・・・終わり


イソ部神社

2013-02-11 07:50:20 | 彫物師中井一族
イソ部神社(丹波市氷上町)も舟城神社と同じく、頂いた 『彫物師中井一族』 の資料の中にあったので寄ってみた。
神社の隣に 『水分れ資料館』 があったので覗いてみたら、入館料が必要だったので入るの止めた。

一の鳥居をくぐった所から・・・ (2013年2月8日)



イソ部神社の 『イソ』 の漢字は 『山+石』 の簡単な字なんだが、やはりバカなのかパソコンには入っていない。

二の鳥居



拝殿と本殿



各所に幾つか彫物はあったが、目に留まったのは本殿にあった一対の木彫り狛犬だった。





均整のとれた良い狛犬だ





はたしてこの狛犬は、中井一族の作なのだろうか? ・・・終わり