たっちゃんのフォトブラリー(*^ω^*)

たっちゃんのフォトギャラリー たっちゃんのフォトブログー
タイトルは何でも良かった。 まっ、暇つぶし・・・。

スナセミ

2018-07-14 18:38:38 | 
 砂の上でセミ(ヤマセミ)が日光浴をしてた。
砂の上にいるセミだから、これ即ちスナセミ。(マイフィールドにて:2018年7月13日)

まずは♀から



小さくて分かり難いだろうが、今度は♀♂





それから♂



今まで知らなんだが、おまえの足はこんなに短かったんか。(その代わりに嘴が長い)









飛ぶ











ヤマセミ

2018-07-12 17:10:57 | 
 マイフィールドにて。(2018年7月10~11日)














♂左 ♀右











どこのバカたれが捨てたのか、ペットボトルが邪魔!!






こうして見ると♂の方が水飛沫が立って、飛び込み飛び出しが豪快のようです。
と云うことは、無駄なエネルギー使ってる♂の方が下手くそ??。

ひまわり

2018-07-11 19:35:07 | 
 マイフィールドを少し逸脱して東播にて。(2018年7月9日)

ヒマワリ・カワラヒワ















ヒマワリ・キアゲハ





ヒマワリ・モンキチョウ

モリアオガエル

2018-07-10 06:38:12 | 我が家のモリちゃん

 我が家の庭に珍客モリアオガエルがやって来た。
モリアオガエルがやって来るのは2年ぶりである。

♂1匹 2018年6月23日(13時52分)



その後姿を見なくなったので、山に帰ったものと思っていた。
ところが雨が降りはじめた7月4日に2匹発見。(16時35分)
この雨我が方では4日間降り続き、西日本各地に大きな被害をもたらす。



モリアオガエルの産卵に適した枝葉が、池の水面上に無かった。
そのせいで一昨年は池の外に産卵した。(水を入れた容器で受けるなど、こちらが苦労する。)
昨年に棒で枝葉を誘導して、水面上に産卵場所を作った。
♂ガエル(今思えば)、どうやら手作りの産卵場所が気に入ったようだ。7月5日(10時15分)





7月7日(15時24分)



我が庭で一目3匹のモリアオガエルは初めて。7月7日(17時56分)
全員♂ガエルなので、微妙な距離感がある。
夕方とは云え雨日で薄暗かったので、軒下からフラッシュ撮影。



やっと雨が上がった7月8日の夕方、一際デカいモリアオガエル発見!!(16時23分)
成熟したモリアオガエルは♀の方が一回りデカい。



(16時45分)



産卵が始まった。(17時52分)



(18時18分)



結局手作りの産卵場所では産卵せず、隣家からはみ出したツタの葉で産卵した。
産卵場所の主導権は♀にあるようだ。
卵塊は1/3ほど池からはみ出してるが、まあ何とかなるだろう。
それにしても何日も前から頑張っていた他の♂ガエル達は、肝心な時に何処へ行ったんだろう。

雨が降ってる間は昼夜を問わず、モリアオガエルはよく鳴く。
ハッキリ言ってうるさいと思うほど。
雨の降らない日は、さほど鳴かないようだ。


雨の日のドライブ

2018-07-07 13:42:17 | グルメ
 降り始めてから今日で3日続きの雨である。(2018年7月6日)
毎日家に居ると気が滅入ってしまうので、出かけることとした。
第一目的は普段水無しの不動滝(福知山市)
そして第二目的は舞鶴市のドライブインダルマに設定した。

交通量もあるし駐車スペースは無いので、片手撮影の屏風岩(猪名川町)



第一目的の不動滝に着いた時は、車から出るのも困難な土砂降り状態。
ちょうど現地は大雨洪水警報発令中だった。
予定を変更して、第二目的地へ先に行くこととした。
第二目的のドライブインダルマ。



こちらは普通のレストランの出入口。



我々に用があるのは、こちらの自動販売機の方だ。



このレトロな自動販売機で、うどんを食うのが目的だった。



天ぷらうどんにしました。



手作りの出汁が美味しゅうございました。(*^ω^*)



世の中には、こんなもん持って帰る奴もおるんや。



ハンバーガーは・・・



・・・右端のホットドックハンバーグにしました。



カレーシチュー風のハンバーグソースが絡んで、美味しゅうございました。(*^ω^*)



店内には色んなゲームマシンもあります。





ジュークボックスもあります。(1曲30円 6曲で100円)



もちろん大昔の曲ばかりです。



雨も小降りになってきました。 これはただの流木ではないなあ~!!
三河橋(そうごばし)と呼ばれる、由良川に架かる沈下橋です。
沈下橋の役目を立派に果たしています。



それから第一目的の不動滝です。
6年前に来た時は岩が濡れている程度だったが、今回は予想を超える立派な滝になってました。