5月4日(木)晴れ 西風強いのち穏やか 暖かい
孫達と約束していた 浜名湖船釣りに行ってきました
この時期ふぐくらいしか釣れなくてもいいというので
昼頃から出船する予定でしたが風が強く
昨年は同じ日に夜釣りでアナゴが2匹釣れた風が収まる夜釣りに
エサのアオイソメを購入し浜名湖つりんぼ丸で
孫2人と付き添いでお母さんも
午後7時上げ潮が緩んで良い感じの釣り場で釣り開始
「中り」も無いので・・・
大潮の満月でも眺めて祈る
だんだんと口数も少なく
そんな中やっとじぃじの竿に中りじっくり待って
軽く合わせると魚信・・・
孫2に竿を渡し何とか魚をGetも危険なゴンズイ
毒針に注意するように伝えポーズ
午後9時までの予定も20分延長したが孫1に中りだけ有ったが・・・
港に向かいます
出船前にじぃじが港で携帯を落とし直ぐ拾ううも・・・
防水なのに海水は駄目な様でご臨終(翌日携帯ショップ行き)
防水携帯使用の皆さんも海水には充分注意して下さい
今年初めてのつりんぼ丸でしたが、釣果は残念
孫達は寒くも無く鏡の様な水面で楽しんだようで
次の夏釣りに期待して今回は終了。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます