9月28日(水)曇り時々雨
ハゼ釣果
アコウさんと浜名湖へ船五目釣りに
出掛ける予定で、アコウさんに午前10時前 我が家に集合してもらいましたが
その時間丁度雨が降り出し
釣り談義で、少し待ってみましたが
雷注意報も出ているので今回は船釣り中止に
アコウさんが帰ってから曇り晴れベースになってきたので
庄内湖へ陸ッパリハゼ釣りに・・・(アコウさんハゼ・アマダイ釣りは好きではない・・)
道具を積んでバイクで出発 途中アオイソメを購入しお気に入りの場所へ
午前10時40分釣り開始 風も無く静か 釣り人全く居ない
釣り座
直ぐ「中り」で、本命1匹目
1匹目
最近に無い入れ「中り」で食いも良くポンポンと釣れ上がる
1時間で、47匹・・・・絶好調! バケツの底が見えない
1時間
しかし午前11時15分頃より 西風が強くなり波立って来て
やや釣果伸び悩み・・・・風が有る分気持ちは良いが
昼前から自分の付近まで、道路補修の人達が
この狭さと道悪が車を阻む
ダートコースだった道が平らに横の草も踏まれて道路幅がやや広く
来月何かの大会(聞いたが忘れた・・)が有り人が歩く部分の補修だそう
今までは、乗用車は底を打ったり横の草木で傷を作ったりで
軽トラか軽4駆位しか入ってこれなくて静かだったが・・・・
まあこの位の補修なら車で来る人も増えそうも無いかな・・・・(安泰!)
午後0時40分 2時間目 やや釣果落ちたがそれでも33匹
一時速い流れになりびっくり(始めてかもの速さ)こんな奥で・・・
2時間目
この頃より時々雨が、2時間で終了しようと思ったが
合羽を着る程でもなかったので、予定の3時間目に(小雨も気持ち良い)
ポツポツ、開始時より中りも食いも悪くなったが・・・
ハゼ
ハゼ
午後1時40分、予定の3時間 納竿 26匹
3時間目
本日の釣果
ハゼ 106匹(7~13㎝)
ヒイラギ小 2匹(リリース)
本日は、外道はヒイラギのみ
前回に比べて、ハゼの大きさ小さいのが目立った
場所もほとんど移動する事無く最盛期のハゼ釣りという感じ・・・
今期2回目の束釣り(1回目6月25日)
この位の雨だったらアコウさんと船釣りに行けたかな
すみませんでした・・・・(また予定組みます)