8月31日(金)晴れ 西風強い 暑い
早いもので暑い暑いと言っていた8月ももう終わり・・・
台風が連発で
浜名湖の船釣りが2回 沖釣り1回しか出ていない
明日からはまた天気崩れて台風も・・・
と言う事で? 浜名湖につりんぼ丸に乗りに
3番のヘダイか新川のハゼか両方のリレーか(全て今年初)迷いましたが
風も強いし先日の沖釣りの天ぷら用が少なかったのでハゼで補充?
自分のアカトラギス1匹とMMさんに頂いたヒメ2匹とアカトラギス
新川サイズのジャンボハゼ狙いに 西風の強い中釣り場に向かいます
釣り場に到着 先客は2隻 上げ止まり前
1丁錨 竿1本で様子見 午前10時少し前釣り開始
1匹目はチンタ
午前10時半前やっと本命ハゼ(大きさは新川サイズではないがホット)
潮が止まって来たが、風が強すぎそんなに船も動かない
潮も下げ出しハゼやチンタがポツポツ ハゼとチンタのW
1時間位してやっと新川サイズのハゼ?と・・・本ゴチでした
コショウダイの幼魚
午前11時50分今度は間違いなく新川サイズのハゼ 良く太っている
ポツポツ大きなサイズが混じるようになるも外道多し
午後1時良型W
良い感じになって来たと感じていたら
少し前からラジオに入っていた雷音が多くなり
北に雲が多くなりラジオ無くても雷音
午後1時15分撤収納竿
本日の釣果
ハゼ 24匹(11.5~17㎝)
新川サイズ9匹(15㎝オーバー)
マゴチ 1匹(25㎝)
チンタ(クロダイ) 7匹位(リリース)
コショウダイ 1匹(リリース)
ヒイラギ 7匹位(リリース)
5目
西風が強く下げ潮が長かったので釣り辛かったが
下げ潮になったらハゼも大きくなり数も出るように
今からという時に雷・・・安全第一
まだ8月の新川なので
いつも安定するのは10月頃だと思っていたので上出来かな
今年初新川なのでプチ移動で色々な場所を試した
なかなか入れ食いは無かったがポツポツ(エサ取りの中り多いが)
庄内湖と違いコトヒキは全く釣れなかった
一番小さい物が11.5㎝なので天ぷら用に充分(流石新川)
台風開けにまた挑戦 20㎝オーバー狙いに
3番のヘダイ・沖のタチウオも気になりますが・・・・