5月31日(金)曇り 穏やか 蒸し暑い
ハゼ釣果

畑作業を昼前に終え
昼食後、浜名湖(庄内湖)に陸ッパリ
のべ竿浮きハゼ釣りに
5月にハゼ釣りは、初めてかも・・・
昨年引退したハゼ釣り名人のSKさんからの情報が無いので
試し釣りを兼ねて(昨年SKさん5月中旬から数釣り)
エサは、先日の夜釣りの余り
午後1時頃庄内湖に着くと
干潮とはいえかなりの下げっぷり
それも嫌いな とろろ昆布?が(これが掛かると釣れる気がしない)
干潟にビッシリ・・・

釣り場までバイクで走ると
海面は低いが、水色は綺麗でとろろ昆布も無い
午後1時過ぎ釣り開始

直ぐ中りは有ったが針掛かりせず・・・
それでも午後1時15分に1匹目 令和初ハゼ

外道はヒイラギ・ウロハゼ・キビレ
ヒイラギ

ウロハゼ

キビレ

1時間目 15匹

2時間目 18匹

3時間目 12匹

4時間目 10匹


本日の釣果
ハゼ 55匹(6~8㎝)
ウロハゼ 1匹(リリース)
キビレ 1匹(リリース)
ヒイラギ 4匹(リリース)
4目
また今年もこのパターンのブログスタートです・・・
チョコットの時間でも遊んでくれ 美味しい!お金も掛からない
昨年は、6月中旬からでしたが6月としては大き目のスタート
やはり今はこのサイズでも釣るには難しく数は伸びない
ポツポツ拾い釣り釣りでしたが、中りはまあまあ
ハゼは、のんびり釣っている様に見えるが
誘ったり場所を変えたり高度!
ハゼ釣果

畑作業を昼前に終え
昼食後、浜名湖(庄内湖)に陸ッパリ
のべ竿浮きハゼ釣りに
5月にハゼ釣りは、初めてかも・・・
昨年引退したハゼ釣り名人のSKさんからの情報が無いので
試し釣りを兼ねて(昨年SKさん5月中旬から数釣り)
エサは、先日の夜釣りの余り
午後1時頃庄内湖に着くと
干潮とはいえかなりの下げっぷり
それも嫌いな とろろ昆布?が(これが掛かると釣れる気がしない)
干潟にビッシリ・・・

釣り場までバイクで走ると
海面は低いが、水色は綺麗でとろろ昆布も無い
午後1時過ぎ釣り開始

直ぐ中りは有ったが針掛かりせず・・・
それでも午後1時15分に1匹目 令和初ハゼ

外道はヒイラギ・ウロハゼ・キビレ
ヒイラギ

ウロハゼ

キビレ

1時間目 15匹

2時間目 18匹

3時間目 12匹

4時間目 10匹


本日の釣果
ハゼ 55匹(6~8㎝)
ウロハゼ 1匹(リリース)
キビレ 1匹(リリース)
ヒイラギ 4匹(リリース)
4目
また今年もこのパターンのブログスタートです・・・
チョコットの時間でも遊んでくれ 美味しい!お金も掛からない
昨年は、6月中旬からでしたが6月としては大き目のスタート
やはり今はこのサイズでも釣るには難しく数は伸びない
ポツポツ拾い釣り釣りでしたが、中りはまあまあ
ハゼは、のんびり釣っている様に見えるが
誘ったり場所を変えたり高度!