10月31日(木)曇り 一時晴れ 南東風 やや暖かい
曇り空ですが、朝を除けばやや暖かく畑作業日和 最高温度23.2℃
朝 朝食前に野菜収穫 今日も午前中~午後1時半までMLB大谷応援
午後から嫁さんの実家畑ダイコン播種や定植場作り
9月11日播種のダイコン50日目で初収穫やや細いが形は◎(袋は70日で収穫と)

本日収穫 初ダイコン1本・オクラ中量・ナス4本
綺麗で形の良いダイコンが収穫出来ました(残りもこんな感じだと良いのですが)

ダイコン(秋の彩)マルチ無し25穴に5粒ずつ

サツマイモのツルを枯らしながら草抑えにしていた場所をずらして開け
耕運して次の定植場の準備(草が少ないので耕運し易い)

右が芋ツルの枯れた塊でこれを転がしながら場所を作って行く

一番左は本日作ったジャンボニンニク植え付け用畝
一番右はダイコン本日播種した畝(間はブロッコリー2畝・ダイコン1畝)


草畑でしたが畑らしくなってきました
明日はまだ天気が持ちそうなので野球も無いし週末の荒天予報前に
もう少し進めて置きたいと思います。(予定ですが・・・)
おまけ
本日の釣魚料理(ヘダイ3枚下ろし天ぷら・中骨煎餅)と自宅野菜の天ぷら
サツマイモ・ナス・オクラ

ヘダイ天ぷらとヘダイ中骨煎餅

美味しく頂きました!