3月26日(水)晴れ
昨日沖釣り釣魚下処理 昨日の内にお裾分けして残り
イサキ2匹・アジ1匹を下処理しました

数は少なかったのですが、型が良かったので美味しそうです
3匹共お刺し身用に下処理します
この時期のイサキはまだ脂が残っているので高級魚です
夏になると脂は落ちますが、数釣りも出来るようになり
真子・白子が大きくなるのでそれも狙い目です!
上の写真 真ん中のイサキは腹(外観)が黄色で腹ぼて脂が乗っているようです
人差し指が脂 やや落ちてきて親指の真子 が出来始めていますが脂まだ残ってます

やはり上のイサキは脂が無くなって身体もスリムに真子が大きくなる
準備をしているようです
アジは白子でしたがもうかなり大きくなっていました(あじの白子は食べません)
頭は兜割りにしカマと味噌汁等にします(嫁さんが)

本日はまだ早いのですが、久し振りのイサキなので1匹刺し身で頂きました
脂が乗っていて大変美味しかったです!

残りのイサキとアジは、孫達が金曜日から来ることになったので
熟成してイサキとアジの海鮮丼?で美味しく頂き予定です。