9月16日(水)
釣って来たその日に畑作業で下処理出来なかったので
本日朝に
新川ジャンボハゼから
鱗・頭を落とし内臓を除く庄内湖のハゼなら小さいので
この状態で、唐揚げ用とするが
新川のジャンボハゼは大きいのでこの後
中骨を外し背開きにし天ぷら用に
マゴチは煮付け様に
チンタ(クロダイ・キビレ)・メッキは3枚に下ろし天ぷら用
セイゴは8匹 鱗・鰓・内臓を外し塩焼き用に
3匹 鱗を落とさずに3枚に下ろし沖釣りの根魚エサ用に
骨煎餅整形前の中骨
整形後
本日の夕飯で天ぷらに・・・(嫁さんが)
ハゼ・チンタ・メッキ
骨煎餅
我が家の野菜達もジャンボニンニク小・ナス・オクラ
美味しく頂きました!
半農(家庭菜園)半漁(魚釣り)生活も大変ですが?
それぞれに奥が深くて・・・
でも新鮮な美味しい物が食べられ満足満足!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます