10月17日(土)雨 穏やか 肌寒い
午前中に先日ももらってくれたFHさん宅に
昨日釣魚を配達お裾分けついでに釣り談義?
前回ヘダイ気にいってくれ次の催促を受けていたので
今回の釣魚全てもらってもらい次回の予約も
天気は、予報通り終日雨でした
午後から畑点検を一回り
タマネギ第1弾定植もう少し位になってきました
ナスと先日のサツマイモの跡地に定植予定なので
天気が回復してきたら穴マルチ畝早めに作らないと
第2弾のタマネギもプランターの中で順調(虫に食べられましたが)
ダイコンも順調 こちらも虫に食べられていますが
ズボラダイコンは、窮屈そうですが間引きは一応済み
下のマルチはジャンボニンニク
花壇隅のズボラダイコンも元気です
先日プランターに移植した残りのサニーレタスも
次の移植を急がないと混んで来ました
この苗は、畑に定植予定
サニーレタスと同じ日(9月19日)に播種した
レタスなかなか大きくなりませんが
プランターの中で探さなくても見えるようになってきました
サニーレタスとレタスは苦味が有る為か
虫が付き辛いようで他の野菜よりも良く育つのが嬉しい
レタスは玉になる頃にナメクジが心配だがこの時期は問題無し
この後、天気が安定しないようなので作業が読めません・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます