ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

ブラジルってどこ?

2016-08-08 15:58:14 | いちょう組
朝の会で子どもたちとオリンピックの話をしました。
テレビで見ている子もいたようで「女の人が重たい物を持っていた!」と教えてくれました。「オリンピックをやっているブラジルってどこにあるか知ってる?」・・・地球儀で場所を調べてみました。「すごく遠い!」とビックリしていました。4年に1度のオリンピックです。この期間に選手のことや競技の話しを沢山したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール楽しいな!

2016-08-08 15:12:44 | どんぐり組
「プール入ろう!」「おー!」プール遊び大好きなどんぐり組のお友だち。
“エビカニクス”や“エイ☆ヤー☆サー!”を踊って、水着に着替えて準備万端です。
じょうろやカップを使ってお互いに水をかけあったりゴロンとワニさんに変身して寝転んだりとプール遊びを楽しんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2016-08-08 15:07:12 | くるみ組
児童画コンクールに出す絵を描きました。くるみ組のテーマは「夏の思い出」。
描く前にみんなに思い出を聞くと「お泊り保育で花火をやったこと!」「海にいったこと!」と沢山の思い出が出てきました。
お友だちと会話を楽しみながら真っ白な画用紙にクレヨンでそれぞれの思い出を描いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーすいかがいっぱいだよ!!

2016-08-08 14:57:44 | さくらんぼ組
卒園児のおじいちゃんの畑で採れたすいかを朝たくさん届けてくれました。
登園してくる子どもたちは、「ワーすいかだ!大きいのがいいな。」「小さいのがいいな」「食べたいな」大小さまざまなすいかをポンポンたたいてみたり、そっとなでたり、たくさんのすいかに大喜びでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーナー遊び

2016-08-08 14:51:31 | たちばな組
コーナー遊びをしました。
カプラやラキューコーナーでは説明書を見ながら、自分の作りたいものに挑戦していました。
「難しい・・・」「できるかな~?」と言いながらも、少しずつ形ができてくると、「できた!」「先生たちに見せたい!」と保育研修に来ている小学校の先生や、他のクラスの先生たちに見せていました。

カプラ大作『遊園地』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする