ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

かくれんぼ?

2016-08-16 14:50:57 | どんぐり組
車のおもちゃを1列に並べている子がいました。
先生と一緒に「1・2・3…」と数え始めると、どこからか「まーだだよ」「もういいかい」の声が聞こえてきました。違う遊びからかくれんぼを想像して遊びがつながりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日でお盆は終わり

2016-08-16 14:43:36 | さくらんぼ組
保育園の玄関に飾ってあった御精霊様を見ながら、「お星さまになったおじいちゃんとおばあちゃんがなすのお馬さんに乗って、お空の神様の所に帰るんだよ」と話すと、「お家にもあるよ」「人参のご飯じゃなくて、ばーばはご飯とたくあんをあげたよ」と話してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝前の1冊

2016-08-16 14:39:55 | いちょう組
「今日は何のお話が良いかな?」とお昼寝の時、絵本を子ども達に選んでもらいます。
1番人気は『ももたろう』です。1冊読み終わると自然と眠りについています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアニカ がんばるぞ!

2016-08-16 14:31:11 | くるみ組
ピアニカの練習を行いました。いつもは静かに待つ時に音を出してしまう子も、今日は意識して鳴らさないで待つことができました。
前回の練習の時は楽譜1枚目までしかすすめなかったので、「今日は2枚目にすすみます」と話すと、「やったー!」「いぇーい!」と喜んでいました。
ピアニカ練習、がんばっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこやきパーティー

2016-08-16 14:20:11 | たちばな組
「いらっしゃいませ~!たこやき、いかがですか~?」とたこやき屋さんごっこが始まりました。
「飲み物はいかがですか?」「マヨネーズとソースは多めが良いですか?」と店員さん役の子もなりきっていました。夏のお祭りの屋台でのお買い物を経験して、遊びに生かしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする