ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

水遊び

2016-08-24 16:15:06 | いちょう組
くるみ組と一緒にパラバルーンで遊んだ後、久しぶりにプールで遊びました。この一ヶ月で水が苦手な子もシャワーを自分から進んでできるようになりました。「先生みてて!」と得意気に頭を洗って見せてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青虫だれの子

2016-08-24 16:05:46 | さくらんぼ組
園庭のきゅうりの苗の所に大きな幼虫がいました。さくらんぼ組で飼育することになり、早速キュウリの葉やキャベツを入れて見ました。
「ニョロニョロって蛇みたいだね」「おしりが動いているよ」「葉っぱ食べてるかな?」「キャー!!動いてるよ!!」いっぱい食べてチョウチョに変身するのを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいで!おいで!

2016-08-24 15:45:51 | どんぐり組
0歳児のお友達が歩けるようになりました!
先生たちが「すごいすごい!1・2,1・2!」と声を掛けていると、1歳児の子達も「おいで!おいで!」と手をたたいて応援してくれました。
お友達の成長をみんなで喜び合う温かな場面でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組体操

2016-08-24 15:15:37 | たちばな組
組体操の並び順を決めました。新しい技にもチャレンジしてみました。合言葉は“できっこないさやらなくちゃ”です!力を合わせて運動会まで頑張るぞ「オー!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン

2016-08-24 15:06:26 | くるみ組
いちょう組とバルーンをやりました。いちょう組との練習を終え、しばらくバルーンを広げておくと「たて波!!」「お山!!」と自分たちで声をかけ合い遊びが始まりました。今日、バルーンを出すまで「バルーンて何?」と言っていたくるみ組。終わる頃には「バルーン大好き」「またやりたい」という声が聞こえるくらい気に入ったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする