ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

動物園が出来たよ!

2016-08-29 18:00:41 | どんぐり組
ブロック遊びをしていたお友達が、「ゾウさん!」「大きいよ~!」と、たくさんのブロックを積み上げていました。
「動物園にしようか?」と話し掛けると、周りにいたお友達も「ゾウさんだ!」「キリンさん!」と言いながら作り始めました。
かわいい動物園が出来上がりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタみーつけた!

2016-08-29 15:43:48 | さくらんぼ組
野球場にバッタを探しに行きました。
初めは「いない いない」と芝生の上を歩いていましたが目が慣れてくると「あっ、いた!」「こっちにもいるよ!」3~4匹のバッタを見つけました。
「虫かごに入れよう」と声を掛けても“手で持つ”と言って園までずっと大事そうに持っていきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理事長先生、ありがとう

2016-08-29 15:32:09 | いちょう組
いちょう組の運動会のメダルが出来上がりました。
メダル作りの見学をしたことがあったので「理事長先生が、目痛い、痛いってなったけど頑張って作ってくれたんだよね。」と思い出しました。
「あっ!理事長先生にありがとうしなきゃ」と、子ども達が話していたので、理事長先生の仕事場へ行ってきました。
理事長先生の目を見てありがとうを伝えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、みーつけた!

2016-08-29 15:14:16 | くるみ組
組体操の練習が終わり、保育園に帰ろうとした時「先生、見て!」「これ、何?」と木の実を拾ってきました。
「半分に切ってみようか」と半分に割って中身が見えると「あけびだ!」「あけびの赤ちゃんだ!」と、子ども達。
もうすぐそこまで秋が近づいてきています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんごじゅ

2016-08-29 15:04:34 | たちばな組
朝から雲の流れや速さを見て友達同士で話していました。外に出ると木の実を指さし「赤いのがいっぱいある!」「これなあに?」と…。
「これは海の中にあるサンゴに似ているからさんご樹って言うんだよ!」とお話しすると、「あっ、知ってる!クマノミとか魚が隠れたりする」と言ってクマノミ話で盛り上がりました。自然の変化に目が向いていて、とても楽しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする