ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

プレーパーク

2022-02-07 15:45:10 | たちばな組

稲取高校キャリアコースの2年生と地域おこし協力隊の藤田さんに冒険遊び場プレパークに招待して頂き、クロカンの芝生広場で竹トンボや、福笑いなど昔から伝わる伝承遊びをしました。

「やり方教えて」「見ててね!こうやって!…」「できたじゃん!すごいな~」

できた事、挑戦したことを褒めてもらい、どの子もみんな嬉しそうでした。

ツリーハウスの下であっちへこっちへ走り回って、楽しい時間を過ごすことができました。

欠席者 3名(胃腸炎1名/私用1名/体調不良1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒に遊んだよ

2022-02-07 14:21:27 | 0歳どんぐり組・1歳どんぐり組

「バイバ~」「いってらっしゃーい」

と、会話をしながら、車に乗ってお買い物ごっこをしました。

少しずつ『順番に』遊ぶことができるようになってきました。

欠席者 

1歳 0名

0歳 0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ不思議!!

2022-02-07 14:13:54 | くるみ組

「今日は3℃なのに氷ができてる~!」と氷ができた事に大騒ぎの朝でした。

氷の中を見ていたので、虫メガネをかすと、

「何これ~!!」「すごい!!大きく見える!」「あ!また大きく見えた」

と、虫めがねに夢中になってしまいました。

遊びの丘の芝生や小石を見ては「大きく見えた」「すごい!」

と、別の遊びに発展していました。

欠席者 1名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもやけ対策

2022-02-07 13:57:44 | いちょう組

足をグーパーグーパーしたり、指の間を開いたり、グーの手で足をこするなどして、足を温める体操をしています。

はじめは、「痛い!」と言いながらやっていましたが、

「ちょっとあったかくなってきた気がする」と何度もやっていました。

「先生!こんなに指ひらく!!」驚いたように見せてくれました。

欠席者 1名(姉胃腸炎)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お部屋にお客さん

2022-02-07 13:49:30 | さくらんぼ組

おままごとの片付けをしていると、お部屋に“アシダカクモ”が入ってきました。

大きな見た目にビックリのさくらんぼ組でしたが、少し遠くから見ながら

「寒くて入ってきたのかな?」「いらっしゃ~い」

と声をかけていました。

欠席者 2名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする