ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

大好き

2022-02-18 17:55:28 | どんぐり組

 実習生最終日でした。5日間たくさん遊んでもらったり、おひざに乗せてもらったり、お姉さんのことが大好きになりました。

欠席者:1名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五観の偈

2022-02-18 14:38:40 | さくらんぼ組

「いただきます」する時に“五観の偈”を言ってみました。

いちょう組から2人の助っ人が来てくれ、一緒に言ってもらいました。

まずは少しずつ行っていこうと思います。

欠席者:0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なわとび競争

2022-02-18 14:33:02 | たちばな組

なわとび何回跳べるか競争。

「私は後ろ跳び」「50回めざす」と自分で目標を決めてからスタートしていました。

記録を手に書いて欲しくて、先生の前に長蛇の列。

何回も何回も跳んで、汗だくになりました。

欠席者:1名(私用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手遊び

2022-02-18 14:22:38 | 0歳どんぐり組

“糸まきまき~♪”の手遊びが大好きなどんぐりさん。

先生の真似をして、手を動かしたり、“トントン”の部分は一緒に歌ったりと楽しんでいます。

欠席者:1名(病院受診)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙基地を作ろう

2022-02-18 14:22:35 | くるみ組

発砲スチロールをだしてきて、「先生、これ使っていい?宇宙基地にしたい」

というアイデアが出てきました。

「みんな~いいかな?」「いいよ」

というやりとりも子どもたち同士でしていました。

色決めで少しもめていましたが、赤と水色に決定!

「どうやってくみたてようか?」「わからないよ~」「じゃあ見よう」

絵本を見て組み方を考えていました。

欠席者:1名(胃腸炎)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする