ほいく日和

毎日の発見や感動を心の栄養に大きく育つ子達へ・・・

どんな風になるかな?

2022-02-09 15:14:16 | たちばな組

作品展に向けて園に周りで見つけたススキやユリの立ち枯れを使ってスワッグを作ります。

今日はその素材選び。自分の好きな形、色を選び、合わせてみて何となくバランスを見たり…。

「ユリの立ち枯れ。魔法の薬で白くなったんだよね。」「これは、ムカゴ。鼻に乗せるとピエロになる」

と話しながら、あっという間に自分で決めて作るのを楽しみにしています。

 

欠席者4名 (腹痛1名 母胃腸炎1名 私用1名 胃腸炎1名)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形の台座作ったよ☆

2022-02-09 14:07:42 | なぎる保育園

バラバラに飾られた雛人形を見て、昨日から『先生私のお雛様の座布団ないよ!』と気づき、みんなで台座作りをしました。2歳児は紙テープを1回切りし、台座に貼りました。1歳児と0歳児はシールを自分で剥がして貼りました。『青!』『きいろ!』『みどり~!』と沢山の色の名前が言えるようになり、お友だちと見せ合いながら楽しんでいました。

欠席者0名

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする