「お船の里」でおなじみ大石菓子屋の「さくらもち」
春らしいお菓子が出る季節になりました。
さくらもち 1個 110円
桜餅は地域によって違うようで、この辺は道明寺粉(「半殺し」とも呼びますが恐ろしい名前だ。)でこし餡を包んだ餅を桜の皮で包んだ関西風。
(どちらかと言えば関東圏に近いのに、なぜに新潟が関西風?)
つぶつぶが半分残った皮の感触と餡の甘さそして桜の皮の塩加減がちょうどいい。
春の香りいっぱいにおいしくいただきました。
桜の皮は取って食べる派といっしょに食べる派があるが、私は食べる派。
(たまに葉の筋が硬くて食べられないものは食べませんが・・・)
前にWiiの「桜餅の葉は食べるか?」アンケートで食べるのは新潟県だけだったと子供が言い出したので、調べるが履歴がなく真偽は不明。
家族の中でも4対1(一人はあんこがダメで不参加)で食べる派が優勢ですが、あなたはどっち派?
・・・
調べてみたら「関西風の道明寺で葉も食べる」が68%の圧倒的多数派でした。
春らしいお菓子が出る季節になりました。
さくらもち 1個 110円
桜餅は地域によって違うようで、この辺は道明寺粉(「半殺し」とも呼びますが恐ろしい名前だ。)でこし餡を包んだ餅を桜の皮で包んだ関西風。
(どちらかと言えば関東圏に近いのに、なぜに新潟が関西風?)
つぶつぶが半分残った皮の感触と餡の甘さそして桜の皮の塩加減がちょうどいい。
春の香りいっぱいにおいしくいただきました。
桜の皮は取って食べる派といっしょに食べる派があるが、私は食べる派。
(たまに葉の筋が硬くて食べられないものは食べませんが・・・)
前にWiiの「桜餅の葉は食べるか?」アンケートで食べるのは新潟県だけだったと子供が言い出したので、調べるが履歴がなく真偽は不明。
家族の中でも4対1(一人はあんこがダメで不参加)で食べる派が優勢ですが、あなたはどっち派?
・・・
調べてみたら「関西風の道明寺で葉も食べる」が68%の圧倒的多数派でした。