4月の初めころ、東京のある出版社からブログの写真を「中学生用の夏休み教材」で掲載させてもらえないかとの依頼メールが届きました。
それが上の2枚の写真。
薄削りの写真は、尾上先生が撮られたものをいただいてブログに掲載したもので、削り華の造花は作者がいるので、それぞれ許可を得て、ご自由にお使いくださいと返事をしておいたのですが、すっかり忘れていました。
出張から帰ると机の上に見慣れない封筒があり、開けてみると「サマースクール??? なに?」
ちょっと考えてから 「ああ~、あの時の。」
できたら送ってくださるという約束をちゃんと忘れないで送ってくれました。
以前、テレビ東京さんが「完成!ドリームハウス」という番組の中で写真を使いたいという時もそうでしたが、こういう業界(マスコミ・出版)の方は、最後まできちんと対応されるので感心します。
自分が中学生の時はかなり昔なので忘れましたが、この夏休みの教材「サマースクール」はカラー写真満載でページも薄いので今の子は楽だなあと思いましたが、よくよく見ると1ページあたりが結構ボリュームもあり意外に大変かも。
提供した写真は、内海隆一郎氏の小説「大づち小づち」の文章が問題文でその欄外に「なるほどライブラリー」という豆知識みたいなコーナーで掲載されていました。
その文章は、大工の弟子入りをためらっていた主人公があることをきっかけに、先輩弟子に鉋のかけ方を教えてほしいとたのむ場面で、これを読んで大工さんの人気が再燃すればうれしいのですが・・・。
ちなみにこの「削り華」の造花は、ここでお船役の常盤貴子さんにプレゼントされました。
それが上の2枚の写真。
薄削りの写真は、尾上先生が撮られたものをいただいてブログに掲載したもので、削り華の造花は作者がいるので、それぞれ許可を得て、ご自由にお使いくださいと返事をしておいたのですが、すっかり忘れていました。
出張から帰ると机の上に見慣れない封筒があり、開けてみると「サマースクール??? なに?」
ちょっと考えてから 「ああ~、あの時の。」
できたら送ってくださるという約束をちゃんと忘れないで送ってくれました。
以前、テレビ東京さんが「完成!ドリームハウス」という番組の中で写真を使いたいという時もそうでしたが、こういう業界(マスコミ・出版)の方は、最後まできちんと対応されるので感心します。
自分が中学生の時はかなり昔なので忘れましたが、この夏休みの教材「サマースクール」はカラー写真満載でページも薄いので今の子は楽だなあと思いましたが、よくよく見ると1ページあたりが結構ボリュームもあり意外に大変かも。
提供した写真は、内海隆一郎氏の小説「大づち小づち」の文章が問題文でその欄外に「なるほどライブラリー」という豆知識みたいなコーナーで掲載されていました。
その文章は、大工の弟子入りをためらっていた主人公があることをきっかけに、先輩弟子に鉋のかけ方を教えてほしいとたのむ場面で、これを読んで大工さんの人気が再燃すればうれしいのですが・・・。
ちなみにこの「削り華」の造花は、ここでお船役の常盤貴子さんにプレゼントされました。