毎日毎日雪情報の記事ばかりですが、
出張前で新ネタ収集ができないのでご了承を
平成18年豪雪以来6年ぶりの大雪になったというニュースが流れていますが、
(昨年も結構な雪だったけど・・・見直してみると昨年は5年ぶりの大雪と言ってるわ)
この辺はそれほどたいしたことなくて・・・
なんて思っていたら・・・
午前中は青空が出て日差しがまぶしいくらいで、
今日も大荒れなんて言っていたけれど、この辺は関係ないな・・・

(昨日雪下ろしをしてすっきりとした屋根の上)
なんて思っていたら・・・
午後から台風のような横風で


地吹雪になり
前が見えないほどの天気の変化にただただ驚くばかりです。
と、言ってもデスクワークで部屋の窓越しに見てたのでどうってことないのですが。
(さすがにあんなに荒れた天気だと写真を撮ることも忘れるわ
)
今朝県内の出張に出かけた専務は大渋滞で動けず、お客さんの所へ行く予定を
1軒キャンセルしてもかなりの時間オーバーで夜遅くなってようやく帰ってきました。
夜になってちょっと落ち着いてきたようですが、まだ明日の朝までは注意が必要みたいです。
今日の記事はオチも何もなく単なる備忘録でした
出張前で新ネタ収集ができないのでご了承を

平成18年豪雪以来6年ぶりの大雪になったというニュースが流れていますが、
(昨年も結構な雪だったけど・・・見直してみると昨年は5年ぶりの大雪と言ってるわ)
この辺はそれほどたいしたことなくて・・・
なんて思っていたら・・・
午前中は青空が出て日差しがまぶしいくらいで、
今日も大荒れなんて言っていたけれど、この辺は関係ないな・・・

(昨日雪下ろしをしてすっきりとした屋根の上)
なんて思っていたら・・・
午後から台風のような横風で




前が見えないほどの天気の変化にただただ驚くばかりです。
と、言ってもデスクワークで部屋の窓越しに見てたのでどうってことないのですが。
(さすがにあんなに荒れた天気だと写真を撮ることも忘れるわ

今朝県内の出張に出かけた専務は大渋滞で動けず、お客さんの所へ行く予定を
1軒キャンセルしてもかなりの時間オーバーで夜遅くなってようやく帰ってきました。
夜になってちょっと落ち着いてきたようですが、まだ明日の朝までは注意が必要みたいです。
今日の記事はオチも何もなく単なる備忘録でした
