最近、お弁当はコンビニではなく弁当屋さん(「ほっともっと」がお気に入り)が
多いのですが先日のテレビ番組でセブンイレブンの弁当が紹介されていました。
その中で40点満点で1位になったこれが美味しそうだったので
機会があったら食べようと思っていました。
鶏の甘酢あん弁当 450円
価格がお値打ちのうえに、カロリーが驚きの458kcal!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/0541921384b6febe13a924099c745a89.jpg)
ほうれん草ごま和え 198円
「1日の必要とされる緑黄色野菜の1/2を使用しています。」
カロリーも49kcalと少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/7a06cff6b8c77bd86eb7613e54d297e5.jpg)
ほうれん草の香りたっぷりで美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/21ea1181c702225f30f665e2d7be110f.jpg)
カロリーカットのために、御飯はマンナン米・発芽玄米・青玄米を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/119377803e08f1c898c60dfae6656e3d.jpg)
鶏肉も油で揚げてないけどしっかりとした味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ef/ec8425134e88db1854c337206cb3769a.jpg)
ブロッコリ・人参・レンコン・さつまいも・じゃがいも・赤パプリカなど
野菜も彩りがキレイ。
御飯の中のマンナン米は全くわからず、鶏も揚げてないので
やさしい感じで美味しい弁当でした。
コンビニのお弁当はレンジでチンなのでイマイチ評価してなかったけれど
グレードアップしていますね。
多いのですが先日のテレビ番組でセブンイレブンの弁当が紹介されていました。
その中で40点満点で1位になったこれが美味しそうだったので
機会があったら食べようと思っていました。
鶏の甘酢あん弁当 450円
価格がお値打ちのうえに、カロリーが驚きの458kcal!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/0541921384b6febe13a924099c745a89.jpg)
ほうれん草ごま和え 198円
「1日の必要とされる緑黄色野菜の1/2を使用しています。」
カロリーも49kcalと少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/7a06cff6b8c77bd86eb7613e54d297e5.jpg)
ほうれん草の香りたっぷりで美味いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9c/21ea1181c702225f30f665e2d7be110f.jpg)
カロリーカットのために、御飯はマンナン米・発芽玄米・青玄米を使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/119377803e08f1c898c60dfae6656e3d.jpg)
鶏肉も油で揚げてないけどしっかりとした味付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ef/ec8425134e88db1854c337206cb3769a.jpg)
ブロッコリ・人参・レンコン・さつまいも・じゃがいも・赤パプリカなど
野菜も彩りがキレイ。
御飯の中のマンナン米は全くわからず、鶏も揚げてないので
やさしい感じで美味しい弁当でした。
コンビニのお弁当はレンジでチンなのでイマイチ評価してなかったけれど
グレードアップしていますね。