ブロッコリーが生長して、葉の先が防虫ネットの天井に当たる様になって来た。窮屈そうなので、防虫ネットを外した。
ブロッコリーの樹は株元に近い葉が枯れている。そこで、地面に近い下葉と脇芽を切り落として、根元付近の風通しを良くした。少しは病気が防げる。

防虫ネットを外すと風が直接当たることになり、強風で茎が倒れることがある。転倒防止のために支柱を立てて誘引した。なお、防虫ネットを外すと青虫の被害に遭うので、こまめに見回り発見したらすぐに駆除する。

トマトとキュウリも株元付近の下葉が繁茂している。土が葉に着いて病気に感染する恐れがるので、下葉を取り風通しを良くした。さらに、トマトは脇芽を掻いて、支柱に誘引した。

キュウリは根元から5節目までは、脇芽を掻いて、その先の子蔓を伸ばして、開花着果させる。
ブロッコリーの樹は株元に近い葉が枯れている。そこで、地面に近い下葉と脇芽を切り落として、根元付近の風通しを良くした。少しは病気が防げる。

防虫ネットを外すと風が直接当たることになり、強風で茎が倒れることがある。転倒防止のために支柱を立てて誘引した。なお、防虫ネットを外すと青虫の被害に遭うので、こまめに見回り発見したらすぐに駆除する。

トマトとキュウリも株元付近の下葉が繁茂している。土が葉に着いて病気に感染する恐れがるので、下葉を取り風通しを良くした。さらに、トマトは脇芽を掻いて、支柱に誘引した。

キュウリは根元から5節目までは、脇芽を掻いて、その先の子蔓を伸ばして、開花着果させる。