山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

米糠堆肥

2018-02-22 09:14:47 | 日記
先日精米所の前を通ったら、管理人で畑の地主が精米所の掃除をしていた。「米糠が出来ているよー!お持ち下さい。」、と声を掛けられた。5キロほどの米糠を頂いて帰って来た。その米糠を使って堆肥を仕込んだ。

米糠に油粕・牛糞・鶏糞・石灰など自宅にあるものを入れて、良く攪拌してから水で湿らせて、肥料袋で密封した。さらにもう一回肥料袋に入れて口をしっかりと密封した。


これから3ケ月ほどで発酵が進み堆肥になる見込みである。


夏野菜の果菜類の元肥に使いたい。


追肥

2018-02-20 07:34:08 | 日記
越冬して春に収穫する野菜に追肥を施した。玉ねぎは前回の追肥から1ケ月以上経ったので追肥をした。


玉ねぎは活着以降枯れた苗は無い。


キャベツは丁度球が巻き始めた時の追肥から一ケ月経って球が成長しているので肥料が要る。
また、スナップもこれから成長するので追肥が要る。

人参の播種

2018-02-19 09:01:04 | 日記
ある家庭菜園のblogを拝見して、人参の播種と言う日記を拝見した。大変参考になった。そこで早速真似して、先週元肥を入れて耕しマルチを張って置いた畝に人参の種を蒔くことにした。収穫時期がずれて続くように播種の時期をずらして、初期と後期の2回に分けて蒔くことにする。

種を蒔く前に、水をたっぷりとやった。一穴に4~5個の種を蒔いて、土を被せてたっぷりと水をやった。

まだしばらくは朝の気温が零度付近まで下がる寒さが続きそうなので、不織布をベタ掛けにして、さらにビニールトンネルを掛けた。人参の播種の初期が済んだ。後期は3~4週間後の播種をする予定。