昨日10/20、お天気もまあまあだし思い切って称名滝まで
紅葉を見に行ってきました。
駐車場へ着いてから1.3キロの舗装した坂道(途中僅かに平ら
な道有り)をマイペースで進みました。
途中の看板。
称名川は水が澄んでいて綺麗でした。
この川を挟んで大日平、美女平、弥陀ヶ原が広がっています。
11時半ごろでしたが、山から太陽の光が神秘的な光景を見せてくれました。
いよいよ称名滝の全貌が、その雄大な姿を現しました。
途中ガスが掛かったりしましたが、青空も見えてまずまずでした。
ここが滝の最上段です。
右側に細く水が落ちているのはハンノキ滝です。
今日は水が僅かに流れていますが、例年ですと枯れています。
紅葉は今一でしょうか?でも岩の形も変わっていて綺麗ですね。
滝を後にして少し下ってきた道路脇には、まだ真っ赤な実をつけた
ナナカマドが印象的でした。
滝ばかり見ている観光客の足もとで、大文字草が楚々と咲いています。
ここが大日岳の登山口。
最後に悪城の壁を眺めて帰路につきました。
紅葉を見に行ってきました。
駐車場へ着いてから1.3キロの舗装した坂道(途中僅かに平ら
な道有り)をマイペースで進みました。
途中の看板。
称名川は水が澄んでいて綺麗でした。
この川を挟んで大日平、美女平、弥陀ヶ原が広がっています。
11時半ごろでしたが、山から太陽の光が神秘的な光景を見せてくれました。
いよいよ称名滝の全貌が、その雄大な姿を現しました。
途中ガスが掛かったりしましたが、青空も見えてまずまずでした。
ここが滝の最上段です。
右側に細く水が落ちているのはハンノキ滝です。
今日は水が僅かに流れていますが、例年ですと枯れています。
紅葉は今一でしょうか?でも岩の形も変わっていて綺麗ですね。
滝を後にして少し下ってきた道路脇には、まだ真っ赤な実をつけた
ナナカマドが印象的でした。
滝ばかり見ている観光客の足もとで、大文字草が楚々と咲いています。
ここが大日岳の登山口。
最後に悪城の壁を眺めて帰路につきました。