とうとうこちら(富山)も雪マークの予報が現れました。
そこで今日(12月5日)のうちにと思い見に行ってきました。
場所は以前何回か行ったことのある田尻池です。
tappeさん、obaaさんも来られたことがあります。
薄曇りでしたが時おり陽もさす、まあまあのお天気でした。
現地に着いて一番先に目に入ったのがこの光景。

驚きました!
きちんと整列して殆どが暖かい陽を浴びてお休み中でした。
別の土手でも。

でも池ではゆったりと羽を休めている鳥たちもたくさんいました。

今日のお目当ての白鳥がいましたよ。
このとき陽が差して、水の色も綺麗です。

この日、白鳥は20羽近くいました。
お世話をする人の話では、今朝は110羽を超えたそうです。

朝の食事が終わると鳥たちは、近くの餌場へ行くそうですが、
ごく最近この越冬地にやってきた鳥たちはまだ羽を休めているそうです。

家族でゆったりとしていたり、幼鳥が優雅に泳いでいます。

盛んに羽繕いや、羽ばたきをしていました。
羽が純白で綺麗ですね。

オナガガモ・可愛いしぐさ 目でもかゆいのですか?

おや?葭原で1羽だけ・・オオバンでしょうか。

キンクロハジロもプカプカ浮いてお休みです。

オナガガモの頭あたり、グリーンが陽に照らされて綺麗!

そこで今日(12月5日)のうちにと思い見に行ってきました。
場所は以前何回か行ったことのある田尻池です。
tappeさん、obaaさんも来られたことがあります。
薄曇りでしたが時おり陽もさす、まあまあのお天気でした。
現地に着いて一番先に目に入ったのがこの光景。

驚きました!
きちんと整列して殆どが暖かい陽を浴びてお休み中でした。
別の土手でも。

でも池ではゆったりと羽を休めている鳥たちもたくさんいました。

今日のお目当ての白鳥がいましたよ。
このとき陽が差して、水の色も綺麗です。

この日、白鳥は20羽近くいました。
お世話をする人の話では、今朝は110羽を超えたそうです。

朝の食事が終わると鳥たちは、近くの餌場へ行くそうですが、
ごく最近この越冬地にやってきた鳥たちはまだ羽を休めているそうです。

家族でゆったりとしていたり、幼鳥が優雅に泳いでいます。

盛んに羽繕いや、羽ばたきをしていました。
羽が純白で綺麗ですね。

オナガガモ・可愛いしぐさ 目でもかゆいのですか?

おや?葭原で1羽だけ・・オオバンでしょうか。

キンクロハジロもプカプカ浮いてお休みです。

オナガガモの頭あたり、グリーンが陽に照らされて綺麗!
