きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

青空に白鳥・大寒

2025-01-20 13:35:06 | 日記

きょうは大寒、一年で一番寒い日。 近年は暖冬とは言えここ北陸の昨日の気温が15度できょうは14度、立春と勘違いしそう。一昨日(18日)もあまりにも良いお天気だったので(山が綺麗だったので)いつもの河原へ。

我が愛する立山連峰です。

ため息が出ます。昨日も暖かい陽気に誘われて白鳥を見に行ってきました。まず行くところはここ何年も前から川の工事をしているため白鳥は来ていませんでしたが、橋に差し掛かったところたくさんの白鳥たちがいました!思わず「いた~~!」車の中で叫んでしまいました。

200羽ほどもいたでしょうか、時刻はお昼近くでしたので寛いでいたりしている子もいました。

とてもフレンドリーで餌の催促に来ます、キンクロハジロも並んで待っている?

私の白鳥ロード次は山田川、ここの白鳥も随分寛いでいました。

5~60羽いたと思われます。ここはキンクロハジロが黒豆を蒔いたようにたくさんいました、でもたくさんいたコガモが一羽もいませんでした、不思議です?どこかいい場所見つけたのかな。

うん?白鳥の飛翔!

何とも可愛い!  おりま~す!

この日、ここからの立山連峰最高でした!

ロード次は田尻池、7~80羽他にオナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ等、いつもの光景ですがそんなに込み合っていませんでした笑。

キンクロハジロ

オオバン

オナガガモのカップル。

この後石畑池へも行ってきましたが又別の機会に載せたいと思います。 良いお天気に恵まれてたくさんの白鳥たちに会えて最高の一日でした。