きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

野鳥を見に古城公園へ

2023-04-11 15:11:24 | 日記

先日4/9日に古城公園まで行ってきました。

もう葉桜でしたが、観光客もそれなりにいらっしゃいました、オジサン?だけのグループは楽しそうでしたよ。

お天気も良かったので公園の綺麗な景色を楽しんできました。

ここは自然豊かな所、野鳥にも会えますが今の季節はちょっと寂しいです。

アトリ、花の終わった桜の花芯?を食べています。

福ぶくとしたドバト、貫禄です。

ヒヨドリの若?

トゲが鋭いカラタチの生垣です、生垣になっているのは初めて見ました。

池の側の小高い山の斜面にはある野鳥が日向ぼっこをしてました。

ここはゴイサギの住処のようです。またこの綺麗な顔をしたお方に会えました。

お昼寝のようです。

色んな格好でお休みでした。

その下の池ではキンクロハジロがまだいました、ここは居心地がいいのでしょうね。

公園の中を散歩するだけでも、私にはきついウォーキングコースでした。

又、足を鍛えに来なくては。

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい (obaa)
2023-04-11 17:24:54
ゴイサギの住処!!

annaさんはゴイサギと相性がいいですね!

僕も行って見たいです。

今度4/13が眼科通院日、視察の後行くのはちょっと無理かな。
返信する
Obaaさん (anna)
2023-04-11 21:56:15
こんばんは、ゴイサギがたくさんいたのには驚きました。
又景色も綺麗ですので、お弁当を持って朝から行くのには宜しいかと。

時間がちょっと心配です。
返信する
古城公園って (tappe)
2023-04-12 08:29:14
高岡なんですね。ネットで調べてみると四季折々とても素晴らしい景観が楽しめるようです。いろんな鳥たちとも出会えていいですね。
返信する
tappeさん (anna)
2023-04-12 09:13:33
公園の横を通ってよく福井へ行きましたが、一度もここを散策したことは無く
今回二度目の散策でした。
調べて見ましたら野鳥の種類が多いので行って見ましたが、ほんとに素晴らしい景観でした。
返信する

コメントを投稿