きままな花あそび

北陸の四季の中で花や山等の景色の写真をつずります。

芍薬が開花

2016-05-10 20:36:29 | 日記
きょうは曇り時々雨模様、大した雨ではなく少しのお湿り。
木の陰はまだ乾いている感じです。

今年もまだ1輪だけですが芍薬が咲きました。


斑入りのホウチャクソウが、銅葉のヒューケラの間から顔を出しています。


ガザニア、家の西側で咲いています。
この場所は、夏はカンカン照り冬は落ちてくる屋根雪の下で
ぺっちゃんこ、そんな劣悪な条件の場所でも綺麗な花を
今年も見せてくれました、ど根性・・・


ジキタリスのピンクも花が上がってきました。


ピンクのミヤコワスレ、ウ~ン 何とも言えないくらい
かわいいピンク!


又、他の鉢に種が飛んでいち早く花を咲かせています。
カッコウの托卵?


透き通るような色のオダマキ


西洋オダマキ・ノラバロー、
何という姿でしょう、何とも言えません!


ワスレナグサも丈が高くなってきました、そろそろ切り戻さなくては
後ろの土が見えるのがイマイチですが、この眺め大好きです。



ニセアカシア

2016-05-09 13:45:43 | 日記
ようやく穏やかに晴れた日曜日(5/8)久しぶりに河原へ、
もう咲いていました、ニセアカシアです。何年か前犬と散歩していて偶然
ニセアカシアがたくさん咲いているのに出会いました。でもその時は
お花見だけ。
最近、河原の風景が気になるようになって見に来ました、予感はピッタリ!

河原の植物も先日の嵐を受けて、花や葉っぱが特に花が半減していました。

近寄って見ると綺麗でしょう。この木は砂防や土止めにも用いられる
らしいので、この河原の散歩道沿いに植えられたのかもしれません。


河原にタニウツギの可愛いピンクの花が?これ山でよく見かけますね


大きな月見草、中に虫が!落ちたのかな?


先日庭先にこんな小鳥がほんの僅かだけ、葉のない椿の枝にいてくれました。


なんて言う鳥でしょう?


ヒルザキツキミソウです、これから2ケ月ほど咲いてくれます。花薄の庭の
おおきなスケットです。


セイヨウオダマキ、今年は随分小っちゃいです。


シランのピンク


同じくシランですが白と薄いピンク色、形状も色も繊細ですね。



牡丹

2016-05-06 20:34:47 | 日記
久しぶりのUPになりました。
5月3~4日にかけてこちらは猛烈な風、風速32メートル!
ガラスが割れるかと思ったくらいの暴風が、次の日も吹き荒れて
いました。
台風でもこんな強風は覚えがありません。
庭木は新芽がむしり取られ、枝はしごかれたようになってしまい、
花たちは蕾の上がってきたものは、途中で折れてしまい、どれもこれも
見るも無残な姿になってしまいました。

5月2日の写真です。
今年の牡丹は背丈が低く、花数も昨年より半分以下、小さくても
少なくても綺麗に咲いてくれて、良かったです。


今年我が家で初めて咲いたキモッコウバラ、
バラの栽培は難しい!綺麗に咲かせているガーデナーは
尊敬に値しますね。



2日に撮っておいて良かったです。


ここからは今日撮った写真です。
昨年の秋に陽の当たる場所へ植え替えたら、綺麗に咲いています。




ジキタリス・背丈が伸びてきたものは折れましたが
根元から出ていた小さな茎に花が咲いています。




西洋オダマキ・ノラバローも小さな脇芽からの花が綺麗ですね。


驚いたのがこの強健な、昔から生垣の中から出てくる
クレマチス、思いっきり上を向いています。




大好きなヒメオオヤマレンゲ・純粋・清らかと言うのが
ぴったりな花です。
これも10個以上あった蕾は2個、残念ですが一つでも
綺麗に咲いているのは嬉しい限りです。


今年の異常気象はこの先どうなるのでしょう。
毎年エスカレートしているようですが不安ですね。