まずはここ1週間、ペダリング時のカチカチ音。
一つひとつ原因っぽいものをつぶしていかねば。
次に心拍とらない現象。
気づくと心拍表示が“00”
さっきまで表示していたのに・・・発信側バンドのセンサー部分が傷んでいるのか、それとも受信側の電池消耗か?
発信側の電池は先日交換したから、今度は受信側の電池を交換。
それでダメならバンド買い替えか・・・。
そしてクリートの違和感等。
クリートを新しくしてからペダリングに違和感と膝の軽い痛み。
クリートの向きを調整して膝の痛みについては様子見。
そしてまだ残る違和感が意外なところで解決?
インソールのアーチ部分がマジックテープ留めなので、それを微妙に移動させてみた。
良いような感じ。
明日は今日より良い感じで走れるといいなぁ。
本日の走行距離:24km
ただ 人気blogランキング アップのためだけに
一つひとつ原因っぽいものをつぶしていかねば。
次に心拍とらない現象。
気づくと心拍表示が“00”
さっきまで表示していたのに・・・発信側バンドのセンサー部分が傷んでいるのか、それとも受信側の電池消耗か?
発信側の電池は先日交換したから、今度は受信側の電池を交換。
それでダメならバンド買い替えか・・・。
そしてクリートの違和感等。
クリートを新しくしてからペダリングに違和感と膝の軽い痛み。
クリートの向きを調整して膝の痛みについては様子見。
そしてまだ残る違和感が意外なところで解決?
インソールのアーチ部分がマジックテープ留めなので、それを微妙に移動させてみた。
良いような感じ。
明日は今日より良い感じで走れるといいなぁ。
本日の走行距離:24km
ただ 人気blogランキング アップのためだけに
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます