478km
天候と体調その他で日曜日に1回しか走ったのがロードレースのみで練習なし。
通勤も少なく伸びる要素無し。
1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください . . . 本文を読む
今日は境港へお出かけ。
目的地は“夢みなとタワー”、光のミュージアムが来ています。
見て触れて遊ぶ体験型ミュージアム、子どもたちはとても楽しそうです。
【LICHT君の形に光っています】
20140727 光のミュージアム1
【光の階段が現れます】
【影がボール遊びをします】
20140727 光のミュージアム2
【白い本を持って歩くとストーリーが進みます】
. . . 本文を読む
トップ画像はLICHT君のアサガオ、今朝はアサガオで絵日記を書いていました。
LICHT君たちが出かけた後、とっても天気が良いので洗車して洗濯して布団を干してサイクリングに行くことにしました。
行き先は山佐ダム方面、いつもの星上山方面、広瀬町通過で布部よりもアップアップなルートです。
広瀬の町を抜け、飯梨川沿いに山佐方面に進む頃が今日の最高気温でした。
いつも
『体温よりも高くな . . . 本文を読む
3連休最終日、サイクリングの日。
1週間ほど前に企画した『個人的なサイクリング150kmに一緒に行く方いませんか?』ってメールで募集して、6人集合で僕を入れて7人でスタート。
前日の夕方、2時間くらい昼寝をしてしまい、しかも夜にコーヒー片手にコースの確認等ネットサーフィンしていたら日付が変わって1時。
そろそろ寝なきゃ・・・と思ったら寝れなくて4時。
うとうとっとしてあっという間に7時になって、出 . . . 本文を読む
今日は玉造温泉の中心を流れる玉湯川へ4人でお出かけ。
kinaさんはお店に用事があったので、待ち時間に3人で記念写真を撮ってみました。
写真撮影だけでは楽しくないので川に下りて遊ぶことにしました。
僕的には糸トンボが流れるように飛ぶ川面を見ているだけでもよかったのでですが、子どもたちはそうではないわけで・・・。
【予測できない動きを撮るのって難しい】
流れの緩やかなところにいろいろな生物 . . . 本文を読む
今日は3連休の初日。
Raynaちゃんと朝のトースト・・・チーズの付いている表面しか食べません。
夕方はちょっとロード練習。
いつもの熊野大社から海潮へ抜けて山尾谷ヒルクライムして菅原天満宮前を通過して帰宅。
どうも先日は体調が悪かったようで、前回の15分17秒から一気にタイムが縮まって14分33秒。
途中でどうもパワータップからの信号が弱くて情報が拾えていないことがあったので、 . . . 本文を読む
Dosankoさんのお家に遊びに行きました。
あいにくの雨で大山サイクリングは中止、公園でのMTB遊びもできそうにない降り方。
LICHT君はDosankoさんに遊んでもらって超ゴキゲンです。
taeさんにカプチーノを入れていただきました。
おいしいケーキも
そしてお出かけ
行先は日本唯一の梨のテーマパーク“なしっこ館”
おいしい梨の試食や二十世紀梨の歴史・・・梨に詳し . . . 本文を読む
今朝は通学路の草刈りだったこともあり、練習は午後からスタート。
午後と言ってもスタートは15時から、夜に予定も入っているので練習時間を2時間に絞ってコース選択。
自宅-熊野-海潮-畑鵯-大谷-帰宅
あまり体が動かない日で、ペースそのものは大したことないけど、熊野から海潮の峠では単独の練習としては数年ぶりとも思える追い込み(体感としては)。
300~400watts、心拍180拍/分 で上ってフ . . . 本文を読む
台風が無事に通過し天候が回復したこともあり、久々に自転車通勤をしてみた。
VASSAGO Fisticuff のギア比を30×18tへと2枚軽くして、29×2.0サイズのタイヤに変更してから初めての通勤ライド。
以前よりもギア比が軽くなったことで、より平地での速度が出せなくなって通勤には“より”不向きになってしまった。
とはいえ少し早めに自宅を出れば良いこと、ブロックの小さな転がりの良いタイヤにな . . . 本文を読む
前日の雨も朝までにあがり、乾いた路面に安心しながら会場入り。
国体の県代表を決めるロードレース(トラック競技は前日に行われている)だけど、僕にとって国体はあまり関係なく、個人的にロードレースシーズンの終わりを告げるレース。
4月、6月の県選手権は6月の中国ロードの県代表選手の選考レースなので、ちょっとでも良い順位でゴールしようという目標になるけど、この7月のレースは動いて楽しくというのが目標。
無 . . . 本文を読む
10月19日に白馬岩岳で開催されるシングルスピードジャパンオープン(SSJ)にエントリーしました。
変速機のない自転車限定のレースです。
【SSJ4】
エントリーしたのは“日本選手権クラス”です!
もちろんドロップハンドルの VASSAGO Fisticuff で参戦です。
これに合わせてギア比を少し軽くしてみました(これからテストです)。
レギュレーションに合わせて2.0インチ幅のタ . . . 本文を読む