tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

佐賀・福岡県境をサイクリング

2016年08月21日 | ロード
福岡生活最初の日曜日ということで、朝からサイクリングコースを考えて、糸島方面に目的地を定めてお昼前に出発した。

そうそう、レオパレスのキッチンの使えなさにフライパン購入をやめて目玉焼きは焼かずに電子レンジということにした。
これはこれで焼き加減(?)が難しい。



峠をひたすら上り、快適な道路を下って下って平地に出てちょっと不安なってスマホで現在地を確認するともうすぐ太宰府市・・・曲がり損ねて違う方向に向かっていた。
上り返して上って上って調整池やらダムやら見て方向を修正していく。





ちょっと時間的に微妙になってきたので、今日は目的地を近場で周回にして、筑紫野市を通過して再び山間部を走る。
ちょっと寄り道した『鮎返滝』は泳いでいる人もいて涼しそうだった。



今日もなかなか暑くて、気象台的には最高気温35度前後だけど、サイクルコンピュータが表示する体感温度としては40度前後で最高は46度まで行った。
しかもコース取りの関係でコンビニがなく、熱的にもカロリー的にも限界になりつつ、鳥栖へと抜ける市ノ瀬の峠でコースを間違って九千部山をヒルクライムしてしまっていた。
途中で気づいて今度はひたすら下ってアウトレットの前を通過して65kmで無事帰宅。

帰宅したら昨日買った鍋で早速パスタ。
これだけエネルギーを使うと200gも楽々食べられる。



コンビ生活からパスタ生活に移行できるかな~。

夕方は再びホームセンター、100円ショップ、スーパーで買い物。
揃ってきた、永住するわけじゃないからこれ以上揃えるのはやめよう。

1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20160820 福岡生活最初の土曜日 | トップ | 大分県境までサイクリング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Dosankoさまへ (tak)
2016-08-27 00:27:02
涼しくならなくても、ぜひおいでください!
Dosankoさんの身長だと、ベッドから脚がはみ出ちゃうんじゃないですか?
それにしてもよく、5年もいましたね~
返信する
Unknown (Dosanko)
2016-08-26 14:54:21
レオパもね、慣れると良いもんですよ。
俺は5年も住みました。
またあの狭い部屋に戻りたいと思う時もある・・・訳が無い(笑)

なんか独身生活を楽しんでるようですな。
涼しくなったら遊びに行くのでよろしく!!
返信する

コメントを投稿