![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d8/2c4de204a730cb651e1ef087dc2b392f.jpg)
ついに完成しました今年のMTB、VASSAGO VerHauen。
いろいろ事情があって乗りたいと思ってから、完成車になるまでに9か月あまりを要したわけですが、届いてみたら最高の出来上がりでした。
フレームとホイール以外はほぼすべて移植、なのにこの満足感、素晴らしいです。
そして9か月平気で待てる年齢になってしまったこともまた実感。
フレームで到着した日のことはこちらの記事でどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ae/1e22395653e828e161272d55bd665f74_s.jpg)
【とりあえずお決まりの悪魔なヘッドバッジ】
組み上げはテックサイクルビルドさまに丸投げ、手組のホイールもほとんどお任せでオーダーいい感じに仕上げていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/c8/4d477e48542cbdecc6ebb9b98181ee30_s.jpg)
【ユニパーの軽量アルミハブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/6d/59235e8f84a2b4c7e985fd6240979146_s.jpg)
【ブレーキローターも色を合わせていただきました】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/82/bc66d55b9357d0d6fa5f8aac743233fc_s.jpg)
【ニップルはフレームと合わせたカラーで】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/a1/c005e7ef9527aa2f29e56e9478bc3524_s.jpg)
【この日のために僕が準備したのはTOGSだけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/f0/b88ff23b72ce39f46a078af7266dca06_s.jpg)
【良い色に仕上がったVASSAGO2台】
秋からのMTBシーズンが最高に楽しみになってきました。
そしていきなりぶっつけで大山MTB3時間耐久レースです。
ちなみに車重はペダル付で11.3kg、カーボンフレームよりも700g程度は重たいですが気にはしていません。
多分気にならないことでしょうから。
1日1回クリックして→
←“tak147”のランキングを検索してください
いろいろ事情があって乗りたいと思ってから、完成車になるまでに9か月あまりを要したわけですが、届いてみたら最高の出来上がりでした。
フレームとホイール以外はほぼすべて移植、なのにこの満足感、素晴らしいです。
そして9か月平気で待てる年齢になってしまったこともまた実感。
フレームで到着した日のことはこちらの記事でどうぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ae/1e22395653e828e161272d55bd665f74_s.jpg)
【とりあえずお決まりの悪魔なヘッドバッジ】
組み上げはテックサイクルビルドさまに丸投げ、手組のホイールもほとんどお任せでオーダーいい感じに仕上げていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/c8/4d477e48542cbdecc6ebb9b98181ee30_s.jpg)
【ユニパーの軽量アルミハブ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/6d/59235e8f84a2b4c7e985fd6240979146_s.jpg)
【ブレーキローターも色を合わせていただきました】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/82/bc66d55b9357d0d6fa5f8aac743233fc_s.jpg)
【ニップルはフレームと合わせたカラーで】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/a1/c005e7ef9527aa2f29e56e9478bc3524_s.jpg)
【この日のために僕が準備したのはTOGSだけ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/f0/b88ff23b72ce39f46a078af7266dca06_s.jpg)
【良い色に仕上がったVASSAGO2台】
秋からのMTBシーズンが最高に楽しみになってきました。
そしていきなりぶっつけで大山MTB3時間耐久レースです。
ちなみに車重はペダル付で11.3kg、カーボンフレームよりも700g程度は重たいですが気にはしていません。
多分気にならないことでしょうから。
1日1回クリックして→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/8d0df1755baa24be67be56e320c13663.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます