無くしちゃいけません。
昨日は、gino兄弟とサイクリング。
上は小学6年生、下は3年生。
お兄ちゃんは次はロードバイクに乗りたいそうです。
身長148cm、お父さんのマドンとアルプデュエズに乗る前に1台自分のロードバイクで練習しているうちに身長が伸びます。
楽しみですね。
走行距離13km
今日は眠い、最近、とっても眠いのでよく寝れるけど、あんまり眠れない。
早寝するとすぐに目が覚めるんですよね。
そして今日は遅寝だったのでもっと眠い。
なので帰りは最短距離でゆったり帰宅。
きょんたどーるさんと二人で帰っていると、信号無視のクロスバイク(?)。
信号が変わって走っていって追いつくと再び信号無視。
次は追い越して信号で強制停止。
言いたいことは伝わったのでしょうか?
本日の走行距離:23km
← 1日1回クリックして
“tak147”のランキングを検索してください。
昨日は、gino兄弟とサイクリング。
上は小学6年生、下は3年生。
お兄ちゃんは次はロードバイクに乗りたいそうです。
身長148cm、お父さんのマドンとアルプデュエズに乗る前に1台自分のロードバイクで練習しているうちに身長が伸びます。
楽しみですね。
走行距離13km
今日は眠い、最近、とっても眠いのでよく寝れるけど、あんまり眠れない。
早寝するとすぐに目が覚めるんですよね。
そして今日は遅寝だったのでもっと眠い。
なので帰りは最短距離でゆったり帰宅。
きょんたどーるさんと二人で帰っていると、信号無視のクロスバイク(?)。
信号が変わって走っていって追いつくと再び信号無視。
次は追い越して信号で強制停止。
言いたいことは伝わったのでしょうか?
本日の走行距離:23km

“tak147”のランキングを検索してください。
決して諦めず、いつでも走ることができるようにしておかないとっ!!
エラそうなことを言ってゴメリンコ。。。
でも、コースによってシクロ車とMTBの両方を持っておかないといけないっぽいですね^^;
Racing mindを持ってスポーツサイクルを楽しむことが大事です。
まずは自分が楽しんでいること、これが必須です。
WEB上にシクロクロスの動画はたくさん流れていますが、ほとんどのコースはシクロクロス車の方が速いです。
担ぎやスプリントで軽さが生きてきます。
僕はシクロクロスでスピード・競争力を養うことができました。
牛乳さんもぜひ出てみましょう!