tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

パワータップ 1日目(20100217)

2010年02月18日 | 自転車のアクセサリー・部品
hikinaさんから引継ぎ、当面の間サイクルオプス・パワータップをテスト使用させてもらうことになった。

まずは帰宅を少し長めのルートにしてテスト。
初日の感想は、これまでのデータであった、スピードやケイデンス、心拍とはまた違い、常に自分自身で発生させている力がわかることの楽しさと苦しさ。
スピードは下っていたり追い風なら脚を止めていても出る。
ケイデンスはギアを軽くすれば速度が遅くても上がる。
心拍はやや遅れて反映されるし、体調に左右される。

もちろん、勝敗の鍵を握るのはスピードで間違いないし、効率の良さはケイデンスが握る部分も多い、体調や負荷を見るには心拍が重要。
でも出力は正直だ。
何ワット発生させているのかがリアルタイムに表示されるし、前走者の後ろにつくといかに低出力で速度を維持できるかが数字で確認できる。

PCに接続してデータをじっくり見ていくこともできる。
まだまだ何をどう見ていいのかわからないけど、わかるときのためにどんどん蓄積させていこうと思う。





ひとまず初日のデータ。
どこを見るかはhikinaさんに教えてもらおう!

自分のデータ入力欄の体重のkgとポンドの換算が間違っていたらしく、『体重あたりの○○』が変な数字になっていること発覚。
明日は直しておこう。

ただ 人気blogランキング アップのためだけに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイアミ対策 | トップ | Friday night~パワータップ2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿