![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/23/fcb1744c395a5626250d4ff441f52a1b.jpg)
3か月前の自転車通勤で転倒して以来、ハンドルが握れるかどうかの状態だったけど、ギリギリでドロップハンドルならなんとか握れる状態になったのでシクロクロスにエントリー。
現時点でMTBのハンドルは手首の角度の関係か痛いまま。
会場入りしたけど、会場真横の駐車スペースが使用できないということでBIKEとウェア類とほんの一部の工具のみを持って会場へ徒歩移動する。
そう、今日が『LICHT+(リヒトプラス』のチームウェアのレースデビュー。
派手なピンクを基調に赤と黄色と白のインクが随所にこぼれ落ちたような、レース会場のどこにいても目立つデザインです。
コースレイアウトは予想からは良い方向で外れてゲレンデが斜め方向にしっかり使ってあって楽しそうだけど、草刈りの関係で非常に巻き込む。
そして突き刺しパンクがちょっと心配。
固定ローラーを車に置いて来たのでグランド内をグルグルしてアップ。
そしてキッズクラスの観戦。
僕のレースが久々ということで、LICHT君も久々のレースでなんかスタート出遅れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/23/18a500f487e6fa8a40710ac89e504c38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c7/11ea320a4875f911669d80b8c4f91959_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/1d/817dd76aed7ad9dac7ba4c6ee7231457_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/0a/4c5b25f347eb6fc43895c542f0e22a45_s.jpg)
レース終盤になってちょっと感覚が戻ってきたかのような走りだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/1a/e7e5fe60b1835e5049eb53c5748ab2be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/dc/5bd56a1177f68d48211692cf890cbc07_s.jpg)
練習してないから坂も上れない雰囲気だった。
20171105中国シクロクロス#2もみのき森林公園カテゴリーキッズ
そして30分クラスを1レース観戦しながら再度グランドでアップして自分のレース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/95/1e4dd3185e0be291ab803dc59c6dca89_s.jpg)
C3で出走するのは何年ぶりになるのかよくわからないけど、30分という短いはずの時間を走りきることができないのが8月からのブランク。
スタートで出遅れ、挽回するポイントはたくさんあるけど、すべてが決め手にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/8a/ea9c8db1c676604600b319529c33ac50_s.jpg)
ぬかるみや斜面等、出力を上げることで前の選手に追いつくシーンはたくさんあっても抜き去るところまで続けられないので最終的には速い選手に追いつかない。
コース脇からは、
『ちゃんと走れ!』
とか
『本気出せ!』
とかいろいろと応援してもらうんだけど、表情よりも体と脚は限界に近く、限界を超えるような追い込み方もしばらくやっていないので、最後はそれを象徴するかのようにチェーンが外れて惰性でゴール。
5位くらいかな?なんて思っていたら4位だったみたい。
次はもうちょっと頑張れるといいな・・・と思った久々のレースだった。
20171105中国クロスもみのきC3
1日1回クリックして→
←“tak147”のランキングを検索してください
現時点でMTBのハンドルは手首の角度の関係か痛いまま。
会場入りしたけど、会場真横の駐車スペースが使用できないということでBIKEとウェア類とほんの一部の工具のみを持って会場へ徒歩移動する。
そう、今日が『LICHT+(リヒトプラス』のチームウェアのレースデビュー。
派手なピンクを基調に赤と黄色と白のインクが随所にこぼれ落ちたような、レース会場のどこにいても目立つデザインです。
コースレイアウトは予想からは良い方向で外れてゲレンデが斜め方向にしっかり使ってあって楽しそうだけど、草刈りの関係で非常に巻き込む。
そして突き刺しパンクがちょっと心配。
固定ローラーを車に置いて来たのでグランド内をグルグルしてアップ。
そしてキッズクラスの観戦。
僕のレースが久々ということで、LICHT君も久々のレースでなんかスタート出遅れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/23/18a500f487e6fa8a40710ac89e504c38_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c7/11ea320a4875f911669d80b8c4f91959_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/1d/817dd76aed7ad9dac7ba4c6ee7231457_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/0a/4c5b25f347eb6fc43895c542f0e22a45_s.jpg)
レース終盤になってちょっと感覚が戻ってきたかのような走りだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/1a/e7e5fe60b1835e5049eb53c5748ab2be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/dc/5bd56a1177f68d48211692cf890cbc07_s.jpg)
練習してないから坂も上れない雰囲気だった。
20171105中国シクロクロス#2もみのき森林公園カテゴリーキッズ
そして30分クラスを1レース観戦しながら再度グランドでアップして自分のレース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/95/1e4dd3185e0be291ab803dc59c6dca89_s.jpg)
C3で出走するのは何年ぶりになるのかよくわからないけど、30分という短いはずの時間を走りきることができないのが8月からのブランク。
スタートで出遅れ、挽回するポイントはたくさんあるけど、すべてが決め手にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/8a/ea9c8db1c676604600b319529c33ac50_s.jpg)
ぬかるみや斜面等、出力を上げることで前の選手に追いつくシーンはたくさんあっても抜き去るところまで続けられないので最終的には速い選手に追いつかない。
コース脇からは、
『ちゃんと走れ!』
とか
『本気出せ!』
とかいろいろと応援してもらうんだけど、表情よりも体と脚は限界に近く、限界を超えるような追い込み方もしばらくやっていないので、最後はそれを象徴するかのようにチェーンが外れて惰性でゴール。
5位くらいかな?なんて思っていたら4位だったみたい。
次はもうちょっと頑張れるといいな・・・と思った久々のレースだった。
20171105中国クロスもみのきC3
1日1回クリックして→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/71/8d0df1755baa24be67be56e320c13663.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます