tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

白のパンダ

2010年07月10日 | ロード
ある方に言われました。
『目の下、日焼けすごいなぁ』
気づいていませんでした。
いや、知ってはいましたが、誰かに指摘されるほどくっきりとは思っていませんでした。
いわゆる
『逆パンダ』

まぁ、ポジティブに考えれば、アイウェアの紫外線カット機能によって目が守られたということでしょう。
網膜は日焼けすると修復不可能らしいです。
日焼けすればした分のダメージを蓄積して、年々機能が低下する危険性が高まるということです。
守られればパンダでもアライグマでもいいです。

そして夜はクリートを交換しての帰宅。
最近クリートがギシギシとうるさかったのと関係があったかなかったか割れていました。
完全に割れたら引き足の時に吹っ飛んでいたのでしょうか?わかりませんが・・・。
ペダルとクリート間に存在したアソビが無くなってとっても良い感じで踏み込めました。
シューズを買い換えた時もクリートは使いまわしだったので、今とっても新鮮な感じです。


本日の走行距離:42km
 帰りは、須磨-舞子-明石-R175-森友-白水-長坂
 今日の長坂は一人にしては追い込んできつかった。
 そして、7月が3分の1終わって、走行距離が438km・・・月間1314kmペース!
 今週(月曜始まりで)は335km・・・月間1340kmペース!
 今月は久々の1000km行くかもしれませんね。
 まぁ、ここを見ていただいている方々の中では、大した距離ではないかもしれませんけど。

ただ 人気blogランキング アップのためだけに


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月9日(金)のつぶやき | トップ | 飛ぶようにSUPERFLY »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿