tak147

LICHT+(リヒトプラス)で出走しています。
今はInstagram『@tak147tak147』に投稿しています。

Dosankoさんとサイクリング

2015年03月28日 | ロード
昨日はかなり久々の自転車通勤。
出勤は16kmだったのに帰宅はなぜか38kmでけっこう脚が疲れたけど、痛めている膝がそれなりに普通に動くことが確認できた。
その帰り道に思いつきで翌日のロード練習のお誘いメールを一斉送信。
予定ではさくらおろち湖周回だったけど、都合のついたDosankoさんとやり取りしてもっと楽しいところを気楽にサイクリングしようということになった。


【夕暮れの中海を眺めながらお誘いメール送信】

昨日の走行距離:54km


朝起きたら今日はビニルハウスのビニル張りの日らしい。
その勢いで数か月ぶりのワックス掛け敢行。
久々にタールピッチクリーナーとか液体コンパウンドなんかも持ち出して、持ち出した割には一気にざっと施工完了。


【なんとなくきれいになった】


まぁ10年ほとんど雨ざらしの車でもワックス掛ければそれなりにきれいになったけど…


【ヘッドライト付近】


【ボンネット】


【ルーフ】

もうクリア層がボロボロでワックススポンジがピンク色になった。
塗装修復の見積もりはもらってるんだけど、ほかにいろいろ直していきたいところがあるしね。


そしてお昼集合でDosankoさんとゆったりとサイクリング開始。
2.5時間程度で低負荷で適度なアップダウンのサイクリングというのがDosankoさんのオーダー。
トレーニングコースでは楽しくないので少し足を延ばすとなぜかすぐに100kmとか削っても80kmとかなってしまう。
頑張って削って削って65kmのコースができた。
僕的にはけっこうアップダウンがあるけどまぁ大丈夫かな…。
序盤の上りはまだ余裕があったけど、中盤の楽しいはずの木次線と並走する川沿いの道が強風で脚を削られた。

大東でコンビニ休憩を入れて後半はまたヒルクライムで脚はもう残っていない。
ヒルクライムを1つさらに削って自宅まで普通に上って帰宅した。



上りはひたすらおしゃべりして下りはシーズン入ったばかりのロードの速度に慣れない目のついて行くギリギリの感じで楽しく走った。
コースが忌部高原‐海潮-大仁農道-上久野-木次-大東-畑-大谷 というアップダウンコースでロードバイクのワインディングでの操作を思い出した感じ。
以前の感覚のまま頑張ろうとすると理想との乖離が大きくて残念な感じだけど、それはこれから3か月くらいかけて理想に近づけるべきこと。
同じ姿勢が保てず同じ動きが継続できないから同じ加速ができないことをどうするのか、やるのか、諦めるのか?

まぁそんなことばかりを考えながら走っているとロードバイクが嫌いになりそうだけど、こうやって気の合う自分よりも少しパワーのある人と走っていると自然と前が見れる。
それと実感したのは体重差、向かい風の下り坂、体重が15kg重いDosankoさんにペダリングしてもなかなか追いつけないし追いついても前に出れない。
ペダリングしていない人に追いつけないとはね。。。

ゴール後はケーキと紅茶でお話して解散。
次は100km行けるコンディションでいちぢくソフトクリームと海鮮たこ焼きかなぁ。

最高速度や最高心拍は低いけど、3時間弱で1900kcalも消費してるし全然低負荷じゃなかった。


【スタート直後は計測できていないけど…アップダウンでけっこう高負荷】



【画像クリックでルートの詳細表示】

本日の走行距離:65km


1日1回クリックして→←“tak147”のランキングを検索してください

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20150322 春 | トップ | 20150329 子ども会でボーリング »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Dosanko)
2015-03-29 15:44:00
どうもどうもお世話になりました。
ほんと良いコースで楽しかったわ~
あんな風に乗ってる時が一番楽しいねぇ。

次はもう少し足を作ってからロングライド行きましょう!
よろしく!!
返信する
Dosankoさまへ (tak)
2015-03-30 18:45:30
こちらこそ遠いところをありがとうございました。
これまで一緒にロードに乗るということがほとんどなかったですが、今シーズンはぜひロードでいろいろ走りましょう。
コースもあれを基本にいくらでもアレンジできますし、カロリー補給のできる目的地も準備できます。
暑くなってくれば、僕の体ももう少し動くと思うので、次回しっかり走りましょう。
返信する

コメントを投稿