チャムネツバメに比べると、翼が短く小さいでした。雌雄同色。
◆ オビナシショウドウツバメ スズメ目ツバメ科 13cm Southern Rough-winged Swallow 157.8S3
顔を膨らませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/5ef76230de5eeb63402eb57a126e1bd2.jpg)
カキカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/1471e48b9a6b0b27928238b78b9a5081.jpg)
ここも痒いぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/182c385c9188c276ab25bcfdde383ad4.jpg)
カキカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/b4cf84c4f145e1089fc3ae786de1cfea.jpg)
カキカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/74961f364f475e80f99ffe3bb4d4f1b4.jpg)
すっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/5f888b4d12a0ac18ce7558daf7281f3b.jpg)
■ パンタナール プチ情報
雨季には今より1m位水位が高く、幹にその痕跡が残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/cbdcd74c7665a9b765e5594f0d98a847.jpg)
小さな木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/e3eb59303bd36021d36624f9b989b190.jpg)
今の水位との差がくっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/21e3687a5e35653eaddf5a482e7543d3.jpg)
◆ オビナシショウドウツバメ スズメ目ツバメ科 13cm Southern Rough-winged Swallow 157.8S3
顔を膨らませて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/5ef76230de5eeb63402eb57a126e1bd2.jpg)
カキカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e9/1471e48b9a6b0b27928238b78b9a5081.jpg)
ここも痒いぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/40/182c385c9188c276ab25bcfdde383ad4.jpg)
カキカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/b4cf84c4f145e1089fc3ae786de1cfea.jpg)
カキカキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/74961f364f475e80f99ffe3bb4d4f1b4.jpg)
すっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1f/5f888b4d12a0ac18ce7558daf7281f3b.jpg)
■ パンタナール プチ情報
雨季には今より1m位水位が高く、幹にその痕跡が残っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/cbdcd74c7665a9b765e5594f0d98a847.jpg)
小さな木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/33/e3eb59303bd36021d36624f9b989b190.jpg)
今の水位との差がくっきり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9d/21e3687a5e35653eaddf5a482e7543d3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます