自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

父島から東京へ

2013-09-12 05:03:21 | 小笠原探鳥記
12:40父島到着、昼食をとって、おがさわら丸に乗船しました。15:30父島二見港を出港、父島のマリンショップの方々の盛大なお見送りがありました。

帰りのおがさわら丸が停泊中。



おがさわら丸に乗船中。定員が769名でほぼ満員ですから、乗下船時は混みあいます。



「航海安全皆再会」の小笠原太鼓が叩かれ。



盛り上がりました。



最後の乗客がのって。



おがさわら丸離岸。



小笠原太鼓に送られて。



たくさんの人たちが見送ってくれました。



おがさわら丸に並走するヨットも。



20艇くらいいたでしょうか?



お互いに手をふって。



■ 小笠原プチ情報

母島の南崎で捕獲された猫、都内で飼い主を探すとか。かつて南崎ではカツオドリが繁殖していましたが、猫の出現で無人島に移動してしまいました。



小笠原のネコ対策ポスター。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オナガミズナギドリ | トップ | 続父島から東京へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小笠原探鳥記」カテゴリの最新記事