自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

アカアシカツオドリ雛

2014-08-07 01:09:04 | ロタ島探鳥記
通常12月から1月に1卵を産卵し1か月で雛誕生ですので、この時期に雛がいるとは思いませんでしたが、たくさんの鳥たちを見ていたら雛が見つかりました。
撮影は困難をきわめましたが、なんとか撮れてうれしかったでした。全身真っ白、足ヒレも白、かわいい雛でした。

おかあさんと雛。



ふわふわの白い翼をばたつかせて。



足ヒレも真っ白。



ぱたぱた。



翼、こんなに後ろまで動かして。



何か言ってます。



がんばって!



凄い凄い!



あああ、疲れちゃった。



この時は寝てました。



昼間の暑さにぐったり。



■ ロタ島プチ情報

だいぶ下った所から展望台を望む。写している処も絶壁で下の様子は見えないのですが、鳥たちの塒があるようです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続アカアシカツオドリ幼鳥 | トップ | コバシヒメアオバト♂ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロタ島探鳥記」カテゴリの最新記事