自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

桜の花の下で

2010-04-08 17:32:44 | 野鳥
桜の花の下でペアのカワセミが愛をささやいていました。左が雄、右が雌です(雌の嘴は下が赤です)。

「桜の花がきれいだね」



雌は小さな魚を捕りました。嘴は下が赤ですね。



雌のもとに魚をくわえた雄が飛んできました。



「きみへのプレゼントだよ」
雄は雌が食べやすいように魚の頭を先にしてくわえています。



雌はプレゼントの魚をもらいました。



雌はもらった魚をひと飲みにしました。



雌を見ている雄の顔がユーモラスでかわいいです。この雄はやさしくて献身的でした。
カワセミなどはつがい形成の過程で求愛給餌とよばれる行動をよくします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芽吹きの中を | トップ | 桜の花の下でⅡ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (a11)
2010-04-11 15:39:36
はじめましてtakの孫です。今日は、鳥のことについて話し1ます。かわせみはオスとメスがいます。オスとメスを、比べて見るとオスの方が色鮮やかでメスよりもオスの方が、体周りが大きく見分け方がすぐにつきます。
私は、間じかで見たいと思いました。
また
 遊びに来ます


  
返信する
はじめまして (ural_owl)
2010-04-11 16:26:04
a11 さん、
はじめまして、ご訪問いただきありがとうございます。
カワセミの雄と雌を見分けられるなんてすごいですね。
とてもきれいな鳥なので、近くでみれるといいですね。
また遊びにきてください。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事