goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ミミジロチメドリ

2018-05-27 00:00:10 | 台湾探鳥記2
耳の白い飾り羽が細くて綺麗でした。チメドリ科の鳥は日本にはいないので馴染みが薄いですが、それぞれ個性があって好きです。台湾固有種。雌雄同色。
◆ ミミジロチメドリ   スズメ目チメドリ科  24cm  White-eared Sibia  380.1A1  231

白い過眼線鮮やか



可愛いです



耳のあたりではじけてます



尾羽は長い



耳の白い飾り羽拡大



鳴いた



地味だけど綺麗



なかなか個性的



■ 台湾 プチ情報

早朝探鳥でかなりお腹がすきました。鞍馬山のレストランでの朝食、お粥が美味しかったでした。お粥と白飯



トッピング用の具



これが朝ごはんのお粥とトッピング



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャガシラホイビイ | トップ | ミカドキジ♀ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

台湾探鳥記2」カテゴリの最新記事