あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

クラシカルタティング

2010-09-12 19:26:34 | 日記
以前から、 古典的なデザインの作品を作ってみようかなぁ~ って思っていたんですけど、ちょっと 気分を変えて、挑戦しています。

とは言っても、年末に向けての作品作り、もやってますんで、気分転換的に 取りあえず、簡単なものから・・・・

糸も、今回は、アメリカ製の レース糸を使ってみました。 試作品的な所もあるんで・・

日本の糸だと、エミーグランデカラーズ、くらいでしょうかね・・ 私には、少し太めなので、 ( 糸がです。 私の体型じゃありません・・ ) 作り辛いというか・・ 作ってて面白みがあまりありませんねど、自分の中で、教科書的に作るには、丁度いい太さかも知れません。

オリンパスレース糸、位なら 綺麗に出来るんじゃないかと思いますけど、手元に気に入った色の オリンパスレース糸が無かったんで、大きすぎて保管場所に困っている、アメリカレース糸 で 作っています。

ホント、アメリカンサイズは、シャトル といい、糸といい、サイズが ビッグですよね。


今回は 今まで 手がけていなかった物にしようかと、思っているんですけどね。

でも、昔の人は、こうやって 楽しみながら、時間を過ごしていたんでしょうね・・ 今のように、娯楽が少なかった分、手作りや 手芸が、身近にあったんでしょうね。

現代は、娯楽が多すぎて、時間の過ごし方、多種多様になりましたけど、過ごした時間の中身が 昔に比べて、薄くなってしまったような、そんな気がしちゃいます。


「 時は金なり 」 って 言葉がありますけど、 金儲けに時間をつぎ込みなさい・・ って事じゃなくて、 「 時間は 貴重だから、大切にしましょう 」 という意味なんですよね・・・・ 誤解してる人多いんじゃないでしょうか・・・