あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

万華鏡 

2012-04-01 22:41:05 | 日記

以前 作成した 万華鏡 、 中の様子は 画像アップしましたけど、外観がどんなタイプかと 申しますと、 こんな感じです ・・・ って 良く解らないかも知れませんけど、 覗き窓は 三角形 ・・ちらっと 中身が見えますかね ・・

回りに タテイングレースで 飾り付けを ・・・ と 思い始めて モチーフを 作り始めたものの、参考にしていた モチーフの 作り方・・ あんまり 気に入らなかったので、 作り方を変えて、全く別の 作り方で 制作開始 ・・・ ところが ぎっちょん ぎっちょんちょん で 今まで 習得した技法を織り交ぜて 作り始めたものの 本来 作り方が違う訳ですから 悪戦苦闘 ・・・・ 私的には 英国風な技法を 取り入れているんですけど、今回 ちょっと タイプの 糸で お試し試作 ですので、 英国的な エレガントさは ちょっと 不足気味 ・・・ でも なんとか やっと 半分くらいは 出来あがりましたかねェ~ ・・・・

万華鏡と一緒で 光に当ててみると とっても 綺麗な感じ ・・・ ステンドグラスのように 飾ると 良いのかもしれません ・・・ ある意味では 実験的に 制作してますから、完成したら もう一度 確実なものを 作り直ししようかとも 思ってますけど、 糸を変えると また違った 感じになるんじゃないでしょうかねえ~ 

作り方を 変えただけでも 作品の印象 全然違いますからねェ~  

 

そうそう 今日は もう 4月1日 ですねえ~  静岡市内の中心地にある 大きな公園 「 駿府公園 」 が 今日から 「 駿府城公園 」 に 名前が変わりましたねえ ・・

「 静岡祭り 」 も 始まって 街はさぞ賑やかな事でしょう ・・・ 私は 昼間は仕事でしたので、 交通規制があっちこっちかかってる 市街地は避けて、遠回りしながら 車を走らせていましたので 祭りの様子は 判りませんでしたけど、昨日 街中に 桜色の提灯が あちこちに 飾られて、綺麗でしたからね ・・・  桜の花も 綺麗に咲き始めたと思ったら あちこちで 水仙やら チューリップの花が 咲き誇ってました。

春が来たんですねェ~