昨日 作ったオリジナルバージョン と また違う結び方で 作ってみました。 もちろん 大きさも かなりちっちゃいものにしたんですけど、シャトルを使って 結んで行きます。 比較の為に シャトルを並べてみましたけど、 この べっ甲シャトル は 長さ 7cm ですから・・・ 一番 中心部分の リングは 3mm 位でしょうか ・・・・
同じような出来あがりでも 作り方がいろいろ あるのは、 最近の小学生の 算数のようなもの ・・・ 最近の算数問題は 答えは同じでも 解き方を いろいろ求めている傾向があるようで、 ひとつの 解き方しかしらないと 問題にその解き方が書かれてしまっていた場合には いろいろな解き方を知らないと 答えられないようになっている ・・
つまり 完成した 形が一緒でも 結び方はいろいろある訳で、そうした いろいろな 結び方を知っていると 完成した作品を観た時に、 どういう作り方しているか 解ると思うんですよね ・・・・
シャーロック ホームズ のように 、 江戸川コナン のように 作り方の謎が 解けたら 面白いでしょ ・・・ いろんな楽しみ方 があるんですよね ・・・ 一口に 手芸といっても 奥が とっても 深いんです ・・・